本文へ移動

サテライト望海苑(特別養護老人ホーム) のぞみえん

種別
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
入所定員 29名 ショートステイ 9名
 
所在地
751-0833
下関市武久町二丁目48番17号
 
連絡先
電 話 : 083-250-2000
FAX : 083-253-5007 

施設紹介

 全室個室になっており、入所対象は介護度3~5の方で、下関市内に住所のある方が利用できます。ショートステイは要支援1~要介護5の方が利用できます。
 武久海岸の高台に位置しており、美しい響灘が一望できます。また、市街地にも近く隣接している武久病院との連携もとれています。
 施設入所に対しては、少しでも生き甲斐のある生活ができるよう、機能訓練や生活指導により心身の健康回復訓練や色々な催し物を行ったりして、楽しく暮らせるように努めています。

サテライト望海苑運営の基本方針とスローガン

基本方針
1 私たちは、利用者の人格を尊重し、ニーズに応じたサービスの提供を行います。
2 私たちは、福祉のプロとして、より良いサービスの提供ができるよう日々研鑽に励みます。
3 私たちは、福祉マンパワーの育成と地域福祉の充実に積極的に取り組みます。

スローガン
目配り・気配り・思いやり

利用料

1ヶ月(30日/月)の利用料は次の料金の合計額になります。(要介護度、負担割合、所得により金額が異なります)
利用料金 23,485円 ~ 96,465円
食  費  9,000円 ~ 49,800円
居室料金 26,400円 ~ 66,000円

職員数

職員数  26名(パート職員を含む)
有資格者 介護福祉士15名、介護支援専門員3名、看護師及び准看護師3名、管理栄養士1名

施設内写真

リビング

居室

施設から眺める夕日

イベント紹介

カラオケサークル

2025-04-22
月に2回、カラオケサークルを実施しています。
カラオケ好きな利用者様がたくさんいらっしゃるので、いつの間にか参加人数No.1のサークルとなっています。
マイクを持たずとも、みんなで大合唱したり、踊りだす利用者様もいらっしゃっていつも盛り上がって楽しく活動しています。
感染症に気を付けながら、これからもたくさんの歌声が聴けるといいな〜と思います♪

イベントおやつ(梅ヶ枝餅)

2025-04-18
4月のイベントおやつは梅ヶ枝餅。
今回は、利用者様にお手伝いをしていただく「参加型イベントおやつ」です♪
栄養士があらかじめ準備をした餡子玉を生地に包んでいただき、ホットプレートで焼いていきます。
自分達で作った梅ヶ枝餅は、いつも以上に美味しかったことでしょう☆彡
来月もお食事イベントを企画していますのでお楽しみに〜(*^^*)

お花見♪

2025-04-09
施設横の桜が満開になりましたので、恒例のお花見を2日間に渡って実施しました。
きれいな桜を見ながら、温かいお汁粉や、ノンアルコールビールを楽しみました。
歌を歌ったり、大正琴を聴いたり、とても穏やかな時間を過ごすことができました♪
もちろん、桜と一緒に記念撮影!
2日間のお花見に参加できなかった利用者様にも、隙間時間で短時間でしたがお花の鑑賞&写真撮影をさせていただきました。
すっかり春爛漫♪
ご来苑の際は、施設横の桜もご覧になってください。

習字サークル

2025-03-24
月に1回、習字サークルを実施しています。
なかなか大人数での実施が難しいので、毎月数名ずつお誘いして参加いただいています!
皆さんとってもお上手で、なかなかのハイペースで次々と書きあげられます☆
作品は、廊下の掲示板には貼付しておりませんが、各居室にお届けしたり、ご家族様へお渡しさせていただいていますのでぜひご覧になってください。

そして施設内一の達筆な利用者様には、廊下の掲示物用のタイトルを書いていただき利用させてもらっています。
ご来苑の際は、ぜひ注目してみてください!

イベントおやつ(ぼたもち)

2025-03-19
春のお彼岸に合わせて、イベントおやつを開催しました♪
恒例のぼたもちです!
きな粉・あんこ・黒ゴマを準備し、提供させていただきました。
和菓子はとっても人気なので、一人で全種類食べられる利用者様もいらっしゃいました( *´艸`)
来月も開催予定ですのでお楽しみに☆彡

サテライト望海苑へのお問合わせは、次のフォームからできます。お気軽にどうぞ

社会福祉法人 祥寿園
社会福祉法人 祥寿園
〒751-0833
山口県下関市武久町二丁目53-8
TEL:083-253-5251
FAX:083-252-8706
 
 
TOPへ戻る