本文へ移動

過去のイベント

イベント紹介

イベントオヤツ食:いぎの葉だんご(6月21日1F・22日2F)

本日はオヤツにいぎの葉だんごを提供しました。
よもぎ入りの緑団子と白団子の2種類で、いぎの葉の香りがしっかりあって、美味しいオヤツの時間を過ごす事ができました。

鉄板パーティー(令和3年5月28日)

本日の昼食はイベントです。当初の予定は、中庭にテントやホットプレートを準備して、瓦そばや焼き鳥などをお召し上がり頂く予定となっていましたが、コロナの状況により、規模縮小し、室内でユニットごとにお召し上がりいただく形になりました。昨年は中止だったので、規模縮小でも開催ができた事が一歩前進です!!!
茶そばの提供やBBQコンロで焼き鳥を焼いたり、希望者を募りお寿司(〇シローのお持ち帰り)を数貫提供したり、ノンアルコールやジュース、そして、ソフトクリームを提供しました。

イベントオヤツ食:梅ヶ枝餅(令和3年4月末)

1F・2Fとフロアごとに開催日を分けて、梅ヶ枝餅を提供しました。出来立てアツアツの梅ヶ枝餅はご入居者の皆様に大変好評でした。『ごちそうさまでした。』

お花見(桜ORチューリップ)(令和3年3月末~4月上旬)

久しぶりの苑外行楽です。戦場ヶ原や深坂の池、チューリップの時期には火の山にも行きました。食事を兼ねての苑外行楽はまだできていませんが、綺麗なお花と外の空気に癒されました。5月には園芸センターのバラ園を見に行く予定です。
旬のお花や食べ物は季節感を味って頂けます。
大切にしていきたいです。
桜&チューリップ最高!!!

イベント食(オヤツ)おはぎ(令和3年3月18日)

 春のお彼岸に、おはぎをご提供しました。
 あんこ、きなこ、ごま、あんこゼリー等、様々な形態で提供を行い、皆様にお召し上がりいただきました。
 ご先祖さまを供養し感謝をささげたいと思います。

ひな祭りお祝い膳(令和3年3月3日)

 今日の昼食はひな祭りにちなんだお祝い膳です。茶話会は中止ですが、茶話会の分までお祝い膳に力を込めています!!!
 ちなみに今週をひな祭り週間として、オヤツの時間にひなあられを含む、様々なお菓子をご入居者様に提供しました。
 ひな人形を始めとする、様々な飾りが出来ておりますので、皆様にもいろいろ鑑賞頂けたら幸せます。令和2年度もあとわずかです、そして令和3年度が始まります!!!

イベント食(オヤツ):ぜんざいしました。(令和3年2月25日)

 今日のオヤツは望海苑特製ぜんざいです。1年を通して、小豆様にお世話になりっぱなしの望海苑です(笑)これからもきっと、いや来月もお彼岸でお世話になる予定です。
 施設のご入居者様と初詣で参拝に行った際に、神社の休憩室で甘酒やお汁粉、ぜんざいを飲んでほっと一息しておりましたが、今年も初詣は中止になりました。
 来年こそは初詣に行って、なんか飲むぞ~!!という強い決意表明とともに、施設でぜんざいを満喫した今日この頃でした。

イベント食:鍋パーティー(令和3年2月22日)

本日の昼食は鍋です。カセットコンロを使用しユニットで鍋を仕上げていきます。つみれや餃子など望海苑オリジナルの具合が入った鍋ですが、野菜もクタクタになって美味しい出汁を吸っているので、とても食べやすいです。何よりユニットに香りが広がり、食欲が湧いてきます。細麺のうどんも入っており、皆様に大好評でした。
ひとつ来年に活かしたい点が、当日は天候も良く、比較的暖かい天候でしたので、来年からは、1月のお好み焼きと2月の鍋をチェンジして、寒い寒い時期に鍋パーティーを開催したいと思いました。鍋食べて身体も心も温まろう!!!

節分といえば、豆まき、そして恵方巻!!!(令和3年2月2日)

今年の節分は2月3日ではなく、2日だそうです。
今日は、午前中に豆まき、昼食に恵方巻とハードスケジュールです(笑)。職員ふんする赤鬼&緑鬼を退治する写真をUPしたい所ですが、皆様笑顔!!笑顔!!笑顔の写真しかありません!!!
絶妙なコミュニケーションで、ご入居者の皆様を笑顔いっぱいにしてくれた、N職員さん、M職員さんありがとうございました。
そして、昼食には恵方巻です。
望海苑の恵方巻は、施設栄養士考案の薄焼き卵で巻いてあるオリジナル恵方巻です。今年も安全に、そして美味しく皆様にお召し上がり頂きました。

恵方巻!!

イベント食:お好み焼き会(令和3年1月15日昼食)

本日の昼食はイベント食です。なんと!!お好み焼きです!!
ユニットで出汁や具材等を混ぜて、ホットプレートで焼いていきます。ユニット内にいい匂いが広がります。2枚・3枚とおかわりをされた方もいらっしゃいました。お好み焼きのソースは何にでも相性が良くて、食欲が増進するのは私だけでしょうか?来月は、鍋も予定しているので、施設の中で色々と美味しい企画を考えていきたいと思います!!!

お屠蘇配り(令和3年元旦)

おはようございます!!!令和3年が始まりました。
ではさっそく、お屠蘇配り開始です。
ご入居者様の無病長寿を願いながら、お屠蘇をお召し上がりいただきました。今年度のお屠蘇は、コロナ対策として、紙コップを使用しました。

正月料理をUPしました。

正月料理をUPしました。

正月料理をUPしました。

正月料理をUPしました。

イベント食:オヤツお餅(令和2年12月28日)

今年はもちつきは中止です。15時のおやつにお餅の提供を行いました。飲み込みやすいように毎年恒例の大根餅を提供させて頂きます。
あんこやきなこ、砂糖醤油等皆様の好みに合わせて、お召し上がりいただきました。食べすぎた方は、晩御飯を少し控えめに調整してくださいね。
年末最期の行事となりましたが、食べごとの行事は特に喜ばれる方多いので、来年もコロナ禍でもできる事を色々と探していきたいと思います。

望海苑クリスマス会(令和2年12月21日)

今年のクリスマス会ですが、コロナ禍により、ご入居者様と施設職員のみでの開催となりました。ご家族様のご参加やゲストがいないクリスマス会は、やはり寂しい気持ちもありますが、今はまだ我慢の時です。例年と同様に職員による催し物で大正琴&ハンドベルの演奏披露となりました。1Fと2Fフロアごとの開催なので、ゆったりとケーキを食べたりジュースを飲みながら、時間をお過ごしいただきました。最後に施設からご入居者様へクリスマスプレゼントをお渡ししました。

店屋物お食事会『お刺身が食べたい!!』(令和2年12月17日)

ご入居者:『アジやイワシのお刺身が食べたい。』
という事で、2Fフロアでお刺身のイベントを行いました。
ショートご利用者を含む、他の皆様へ意向確認を行うと、やっぱりお刺身好きな方多いなと改めて感じました。
皆様の声一部:『白身がいい!!ブリと鯛が好き!!!!イカは食べれません。ウニ食べたい。甘エビも!!何でも食べれる。お刺身好き。』
当日は、午前中にスーパーへ買い出し行い、シマアジ・ブリ・ヒラソ・鯛・甘エビ・ウニ(個人購入)を魚はブロックで購入し、ユニットで刺身包丁でカットし、お皿に盛り付けして、昼食に提供行いました。
相談員主観では、ここ最近の行事の中で、一番の大好評に感じました。皆様大変喜ばれました。つま(大根)までキレイに完食されていた方も多々いらっしゃいました。
※ちなみに当日は、フライヤーでコロッケとフライドポテトも調理して提供しました。揚げ物を喜ばれ、食が進んだご入居者様もいらっしゃいました。

店屋物お食事会『ギョーザが食べたい!!』(令和2年11月17日)

うめユニットのご入居者様に餃子が大好物な方がいます。施設の献立の中にも時折餃子はあるんですが、今回はユニットでホットプレートを使用し、〇阪王将の冷凍餃子や〇の素冷凍ギョーザを焼いて2Fフロアの希望される方へ提供しました。イベントでつくづく実感しますが、ユニットで調理すると、出来立ての提供が出来たり、匂いも充満して食欲をそそります。
ちなみに餃子が大好物な一人のご入居者様は、餃子9個ぐらい食べました。皆様平均でも2個~3個はお召し上がりになられていました。餃子パワーがみなぎりそうですね!!

ホットケーキ会(令和2年11月)

ホットケーキ会(オヤツイベント)を1F・2Fとフロアごとに日にち別で開催しました。途中ホットケーキから脱線し、まさかのどら焼き・クレープや源氏巻きに変身する事もありました(笑)
ホットケーキもどら焼きもクレープも源氏巻きも皆様に大好評!!!
美味しいものを食べる事って本当幸せだなとつくづく実感します。食べすぎ注意です(笑)皆様晩御飯で調整しましょう!!

望海苑秋祭り(令和2年10月30日)

祥寿園秋祭りはコロナウイルスの影響で中止になりました。
そして今年は、望海苑独自で『望海苑秋祭り』を開催してみました!!バイキング形式にして、昼食を中庭で食べました。(ちゃんとテントしてます。)
献立:焼うどん・たこ焼き・焼き鳥・おでん・枝豆・白玉ぜんざい・ジュース(ノンアルコールのカクテルやビール・月桂冠含む)
当日は、天候に恵まれ、暖かく、風も少なく、久しぶりの苑外行事になりました。日光浴&外気浴皆様いかがでしたか?
珍しいメニュー勢ぞろいでしたが、皆様でどうでしたか?
ジャンクな食べ物や食べにくいものもあったかもしれませんが、たまにはいいでのはないでしょうか?今年は5月の鉄板パーティーが中止になったので、リベンジ行事が開催出来て良かったです!!!
来年から望海苑独自の秋祭りとしてご入居者様に実施したいと個人的な感想です。

抹茶カステラ(令和2年10月22日)

望海苑栄養士が敬老会で余ったお抹茶を活用し、オヤツに抹茶カステラを作成してご入居者様に提供しました。
私(相談員)はカステラは買って食べた事しかなかったので、手作りカステラとても美味しかったという感想です。
望海苑では、食事やオヤツのイベントが時折あるので、ご入居者様に美味しい時間が過ごせたり、気分転換が図れていれば、職員として幸せだなと感じます。

ナポリタンスパゲッティー(令和2年10月12日)

本日の昼食は、スパッゲティーです。火事・地震・大雨・台風など様々な災害が想定される中で、いざライフラインが止まった際の非常食として候補にあがり、今日お試し昼食です。
麺を水戻ししてカセットコンロを使用して作ります。
ご入居者様の好み、食べやすさ等の確認です。
好評であれば、今後定期メニューの中に組み込む予定となっています。うどん等の麺類のメニューも時折あるので、施設の皆様にも苦痛なく、美味しく食べて頂ける災害メニューを望海苑栄養士が試行錯誤し、職員間で感想など情報共有に努めています。今年度の新しい取り組み報告でした。

お月見御膳(令和2年10月1日)

本日の昼食はお祝い膳です。
献立:
いつもに比べ豪華なお食事に皆様喜ばれました。
お月見週間という事で、各ユニットにはすすきが飾ってあります。ご入居者の皆様に秋を感じて頂けたらと思います。

望海苑敬老会(令和2年9月25日)

今年度の敬老会はなんと!初!!屋上開催です!!!
雨や気温などロケーションにも影響がありますが、1ユニットごとに屋上に集まり、ユニットのご入居者様達と職員で敬老の祝福をしました。途中、通り雨が降ったため、残りの2ユニットは急遽ユニットのフロア開催へ移行しました。

望海苑の最高齢者様は110歳(下関最高齢だそうです。)です。102歳のご入居者様もお一人いらっしゃいます。卒寿・米寿・喜寿の方がお一人ずつで、お祝いの花束贈呈を施設長より行い、その後会食で和菓子やお抹茶をお召し上がりいただきました。
望海苑のご入居者様の平均年齢は88歳です。ご入居者様皆様がご長寿であり、敬老の対象者であります。
望海苑職員一同:『ご長寿おめでとうございます!!!』
今回初の試みで、良かった事も悪かった事も学びながら、今後の行事に活かして行きたいです。

オヤツイベント(お彼岸おはぎの提供)(令和2年9月18日)

従来、年に2回地域のボランティアの方達にもご協力いただき、おはぎ作りを行い、ご入居者様に提供しておりましたが、コロナ禍により、今回もおはぎ作りは中止です。
オヤツイベントとしておはぎの提供を行いました。
あんこ・きなこ・ごまの3種類のおはぎを提供しました。
ミキサー用のコーティングおはぎも準備しておりますので、ミキサー食の方もお召し上がりいただけます。お味は大好評で、おかわりしてお召し上がりいただいた方も多々いらっしゃいます。今後も楽しくて美味しいイベントを色々と企画したいと思います。

夜間想定避難訓練(令和2年8月25日)

本日夜間想定の避難訓練を実施しました。
日中に比べ、夜間は人手が少なくなります。
火災だけでなく、台風や津波・積雪など様々な災害が想定されます。災害訓練を定期的に実施しながら、いざという時の対策に備えていきたいと思います。 

望海苑納涼会&ミニ花火大会(令和2年8月18日)

この度、望海苑ご入居者様&職員での『望海苑納涼会&ミニ花火大会』を開催しました。
綿菓子・かき氷・ジュース(ノンアルビール等含む)の提供と、空気プールや水風船・ちょっとしたレクも準備し、夏の雰囲気を皆様に感じて頂けていれば幸いです。手持ち花火をして頂き、時間を2部制にして連続噴火花火の披露も行いました。花火は怖がる方もいらっしゃれば、『花火なんて何年振りだろう。楽しかった。キレイやね。』と喜んで頂けた方もいらっしゃいます。ノンアルコールビールyや綿菓子・かき氷が皆様に好評でした。
当日は天候にも恵まれ、最高のロケーションでした。台風がこなくて良かったです(笑)。

新型コロナウイルス感染症の影響による行事やサークル活動について

2月末より、新型コロナウイルス感染症の影響で様々な行事やサークル活動が中止となっています。
今現在、望海苑では、生花・習字・カラオケ(ショートは中止)のサークルはフロアごとの開催へ規模を縮小し活動を行っています。
AM・PMに館内放送で換気の案内を行い、音楽を流しています。その後『リハビリ体操』も館内放送し実施しています。
各ユニットに数名ずつ、体操にご参加いただく方がいらっしゃいます。
ご家族様のご面会につきましても、7月に一度緩和し、面会できるようになりましたが、コロナ第二波の兆しにより7月の末より面会禁止の措置を再開しました。現在は完全予約制によるリモート面会のみです。施設への立ち入りも原則中止です(施設見学もできません)。
 
【中止した行事等】
3月:ひなまつり茶話会
5月:鉄板パーティー
5月:垢田こども園の園児さん訪問
8月:祥寿園夏祭り
10月:祥寿園ふれあい秋祭り
※他にも、傾聴ボランティアさんの訪問や週/1回のリハビリ体操(ボラ訪問)・散髪・運営推進会議等が中止になっています。
外部訪問を中止し、規模縮小し、望海苑内部開催している行事もあります。9月の敬老茶話会につきましても、ご入居者様と施設職員うちうちでの開催を予定しております。

ミニパフェ会(令和2年7月23日・8月17日)

おやつに『ミニパフェ会』をしました(1F:8/17 2F:7/23)。
バニラアイス・ホイップ・バナナ・チョコソース・プリン・ロールちゃん・など様々な材料をパフェに組み込み、もはやこれはちまたのファミレス以上の出来上がりではないでしょうか?栄養士特製のパフェが完成です。お味については、いうまでもなく…美味。
美味しい食べ物は、皆様食べがすすみます。むしろ止まりません。いや止まってください(笑)。また色々企画したいと思います。

店屋物食事会 ~ガストテイクアウトの巻~(令和2年7月9日)

1Fフロアで昼食にガストの持ち帰りでお食事会をしました。
メニュー表も事前に頂き、様々なメニューがありますが、今回皆様【うなぎ弁当】をお召し上がり頂きました。
職員⇔入居者との会話の中でうなぎを希望した方がいました。施設入居の皆様は、メニュから食べたいものを選べる方もいれば、意思疎通が困難な方も多くいらっしゃいます。望海苑で提供するお食事の中でうなぎの提供はそうそうありません。またメニューの内容によっては、咀嚼・嚥下的に希望するメニューが困難な方もいます。うなぎであれば、身も柔らかく、ご飯にタレもかかり、食べよいのでは?との事で、今回は計12名のご入居者様に昼食でうなぎ弁当を食べて頂きました。当日は永谷園のお吸い物をお付けしてデザートにアイスクリームも提供しました。
すごく美味しいかったと完食されるご入居者様が多数でした。うなぎ弁当W(うなぎ量が2倍)を注文し、完食した方も2名います。うなぎは身もやわらかく、皮を除けたりなど、ご入居者様の状況に応じて臨機応変に対応し、安全にお召し上がりいただきました。
※苑外行事もそうですが、外食など普段と違うご入居者の様子、喜ばれる姿から色々と学ぶことも多いです。コロナウイルスに負けず、モチベーションをあげながら今後も様々な企画を実行していきたいです。
 

店屋物食事会 ~パン屋さんの巻~(令和2年6月22日)

Sご利用者様:『パン屋の本格的なアンパンが食べたいね~。』
2Fうめ・つばき(ショート)のご入居者様・Sご利用者様にご意向確認を行い希望者には昼食にパン屋さんのパンをお召し上がりいただきました。
綾羅木のハローデイさんの中にあるパン屋さん【ベーカーバイツェン】さんです。電話でご事情をご説明したところ、快くご協力下さり、事前に店内のお写真を撮らせて頂きました。その写真をもとに、希望者へ食べたいパンを選出頂きました。
【本気のずっしりアンパン・北海道練乳バニラパン・少し濃厚になったクリームパン】などネーミングも魅力的で、本場のパン屋さんのパンを皆様喜んでお召し上がり頂きました。他にはハムサンドやメロンパン・カレーパンを食べた方がいたり、セットでクノールカップスープや牛乳を飲んだ方もいます。
S利用者さんの男性でパンを3つ食べた方もいました(笑)。
ご入居者様の意向(ニーズ)も様々ですので、食事ももちろんですが、食事以外にも小さな意向(ニーズ)・希望と向き合い、望海苑で取り組める事を考えて行動にうつしていきたいと思います。『前を向いて一歩ずつ前進あるのみです!!!』

いぎの葉団子(令和2年6月26日・令和2年7月2日)

おやつの時間に【いぎの葉団子】を提供しました。
例年までは、【いぎの葉団子作り】も実施していましたが、今回は、コロナウイルスの影響により、出来上がったものをPMのオヤツの時間にご入居者様にご提供させて頂きました。各ユニット間での交流も現在ない為、ユニットを栄養士が周って、ご提供する形となっています。
コロナウイルスの影響により、行事も規模を縮小したり、形を変えて対応していますが、ご入居者様にとって、喜ばれる行事は残していけるよう努めて参ります。『コロナに負けるな!!』
【お写真ありません。】

店屋物食事会 ~桃太郎山の田うどんの巻~(令和2年6月16日)

望海苑では、去年一昨年と6月のこの時期に桃太郎山の田さんへ外食に行きました。毎年お連れするお二人のご入居者様はこの苑外行楽(桃太郎での外食)にとても関係(馴染み)があるのです。詳しくはプライバシーがあるため、お伝え出来ませんが、この度はコロナウイルスの影響により苑外行事が中止になっているので、桃太郎様のうどんをお持ち帰りして、1Fのももユニットのご入居様を対象に昼食に桃太郎うどんの提供をしました。
ユニットで出汁を温め、麺を茹で、湯切りをして、天ぷらや薬味を乗せてご提供です。ご入居者様の反応も良く、うどんの食べも進みとても喜んで頂きました。
望海苑でも約2週間/1回の頻度で、ちゃんぽん・うどん・そうめん・ラーメン・瓦そば・焼きそば・焼うどんなど様々な麺料理の提供はありますが、同じうどんでもやはり何かが違うのです!!ですが望海苑の麺料理も美味しいです。麺類が好物な方は、是非望海苑の入居やショートステイもお待ちしております(笑)他にも5が付く日の朝食は菓子パンだったり、サンドイッチも2週間に一度昼食の献立があります。食事に関しても様々な個別ニーズにも全力で検討させて頂きます。
※理事長より、施設のご入居者様全員にモロゾフのプリンを頂きました。食後のデザートでご提供を行いお召し上がりいただきました。

鉄板ミニパーティ byうめユニット(令和2年5月27日)

この度、うめユニットで『鉄板ミニパーティー』を開催しました。
BBQコンロを使用し、焼き鳥やA5級ランクの牛肉等の焼き肉をN看護師&N施設長で園外で暑い中、炭火で焼き上げます。一方、ユニットフロアでは栄養士&看護師&ユニット職員等で、餃子や焼きそばをホットプレートで調理したりパーティーの準備をすすめます。
その他、中華スープや締めにアイスクリームもご提供しました。フロアに漂う匂いとてもいいです。食欲をそそるのは僕(相談員)だけでしょうか?
皆様、大変喜ばれました。特にA5ランクのお肉が好評でした。さすがA5ランクです!!

店屋物食事会 ~お寿司&カレーの巻~(令和2年5月25日)

【ニーズ】
Sご利用者様:『去年は桜のお花見に外出してお寿司の外食美味しかった。コロナが落ち着いたら、また食べに行きましょう!!』
Sご利用者様:『以前家にいた時は、年に数回出前のにぎり寿司を食べていた。』
Sご利用者様:『ココ壱のカレーを一回食べてみたかったんよ。』
上記にあります様々な、ご利用者様からのニーズをお聞きして、つばきユニット(ショートユニット)で店屋物お食事会をしました。
ちらし寿司やにぎり寿司、巻き寿司などメニューを見て、お好きなものを注文し、昼食にお召し上がりいただきました。
おひとり様は、ココ壱のビーフカツカレーを注文し、ユニットフロア内に、カレーの匂いがただよいました。
※私(相談員)はカレーが好きなので、カレー臭は心が和みますね。毎日カレーでも大歓迎!!!
 
【感想】
Sご利用者様:『施設でにぎり寿司が食べれてうれしかった。』
Sご利用者様:『久しぶりにお刺身が食べれて美味しかった。』
Sご利用者様:『カツが柔らかくて、カレーも甘口で美味しかった。まぁこんなもんやろう(笑)。家のお母ちゃんのカレーがやっぱ一番うまいね!』
お召し上がりいただいた皆様の意見は様々ですが、久しぶりに食事事のイベントが開催出来て、ご利用者様にも喜んで頂けて、良かったです。
これから、各ユニットで色々な企画が始まります。

桜のお花見(令和2年4月上旬)

天気の良い時に外気浴・日光浴を兼ねて、望海庭・望海坂へご入居者様を誘導致しました。桜が木によりますが、ほぼ満開に近い状況で見ごころです。
『綺麗やねー。』と大絶賛の方もいれば、無表情の方、『風が寒い。早く中に戻ろう(笑)。』などご入居者様の反応は様々ですが、桜を見れて、外の空気を吸ってリフレッシュ(気分転換)が少しでも出来ていれば幸いです。
コロナが落ち着けば、外出・外食を再開したいところであります。
 

ぼたもち作り(令和2年3月19日)

現在コロナウイルスの影響により中止になっている行事もあれば、規模縮小している行事もあります。望海苑のご入居者様は体調等もお変わりなく、毎日を過ごされています。サークル行事やぼたもち作りなど施設内で実施できる行事は今のところ継続できています。今回はボランティア(地域の方)にはお声掛けしておりません。ご入居者様&望海苑職員で春のお彼岸に合わせて『ぼたもち作り』をしました。
つぶあん・こしあん・きなこ・ごま・あんこゼリー等様々な種類を準備しています。作りに参加できるのは数名ですが、皆様の目的はその後にぼたもちを食べる事ではないでしょうか(笑)?『美味しい。もういっちょ!!』ってな感じで、皆様食がすすみます。2こ・3こをお召し上がりになられた方もいます。
また秋のお彼岸に開催できることをお待ちしています。
 

コロナウイルスの影響により行事中止のお知らせ

イベント報告ではありませんが、コロナウイルスの影響により、ただ今施設内の立ち入りを禁止としております。
下記の行事を中止致します。
3/2『ひな祭り茶話会』
3/19『運営推進会議』
3/26『避難訓練』
毎週月曜日『筋トレ教室』
3月末『お花見(桜)』
 
カラオケ・生花・書道等施設内でのサークル行事は実施しております。
4月以降はコロナウイルスの状況次第になります。車窓や小時間の実施で個別にお花見を計画出来たら良いなと思っております。
コロナウイルスが無事消失し、外出・外食行事を再開できることを職員一同心から願うばかりです。

ひな祭りお祝い膳(令和2年3月3日)

今日の昼食は『ひなまつりお祝い膳』です。
献立:三色ちらし寿司・すまし汁・天ぷら(キス・茄子等)・華シュウマイ・含め煮・春雨サラダ・厚焼き玉子・雛まんじゅう
豪華なお祝い膳に皆様お腹いっぱいになったのではないでしょうか(笑)?
味も上品で皆様大変喜ばれていました。

鍋パーティー(令和2年2月21日)

先月のお好み焼きに続き、本日はユニットで『鍋パーティー』です。
中身の具は、つみれ・餃子・白菜・人参・豆腐・しいたけ・うどんです。
ぐつぐつ柔らかく煮ているので、刻み食の方でも安全にお召し上がりいただく事ができました。
献立:鍋・おにぎり・フルーツポンチ
今日はご入居者様にノンアルコールビールやジュースの提供も行いました。
『寒い時には鍋で温まろー!!!』

ぜんざいの日(オヤツの日)

今日のおやつは『ぜんざい』です。管理栄養士特製のぜんざいを皆様にご提供いたしました。
白玉入りをお召し上がりになられた方もいらっしゃいます。2杯・3杯とお代わりしていましたね。
身体も温まりますし、何より甘くて美味しかったです。ほっこりしたのは僕だけでしょうか?
食べ事のイベントはいいですね。ご入居者様のリクエストによって産まれた食べ事の行事もいっぱいあるので、皆様の想い・願いに耳を傾けながらこれからも新しい行事を企画したいと思います。
 
補足:望海苑では月/2回サンドイッチ(昼食)や麺類(ちゃんぽん・うどん)・5の付く日には菓子パン(朝食)の提供もしております。

詩吟の会

『詩吟の会』の訪問がありました。西岡施設長の同級生の方が先生をされており、今回のご訪問に至りました。
尺八の演奏とともに力強い詩吟を皆様にご披露頂きました。途中には尺八のソロ演奏で、ご入居者様になじみのある音楽の演奏披露もありました。
初めてのご訪問でしたが、『とても良かった。心に響いた。』と大絶賛のショートステイのご利用者様もいらっしゃいました。
またの来苑を心よりお待ちしております。

節分豆まき(令和2年2月3日)

今年も職員扮する赤鬼緑鬼がやってきました(笑)。
ご入居者様皆様の反応はまちまちで、『仮装の職員は誰?』と気にする方もいれば、笑うかた、無反応の方もいらっしゃいます(笑)。
豆まき用の豆ですが、豆を見ると食べようとされる方もいるので、注意して見守りしながら無事豆まきが終わりました。
『鬼は外~福はうち!!!』 幸運を招く福の神様をいっぱいとりいれましょう!!!

恵方巻(令和2年2月3日)

今年もご入居者様皆様のお昼ごはんで『恵方巻』をご提供いたしました。
望海苑の管理栄養士が試行錯誤し、完成した『望海苑オリジナル恵方巻』です!!!
なんと薄巻き卵で巻いてあります。中身の具はかんぴょう・ほうれん草・しいたけ・にんじん・かにかま・卵・桜でんぶです。
お野菜含め中身の具は食べやすいように柔らかくしてあります。
今年で2年目になりますがご入居者の皆様に安全で美味しくお召し上がりいただきました!!!
 

お好み焼き会(令和2年1月31日)

今日の昼食は『お好み焼き』です。
各フロアごとにホットプレートで作るので、良い匂いがただよい食欲も沸きます!!!
ソースにマヨネーズ・青のり・かつおぶしとトッピングを行い、お味は…もちろん大好評!!!2枚・3枚とお代わした方もいました(笑)。
献立:お好み焼き・おにぎり(ゆかり)・中華風スープ・杏仁フルーツ
 
冬は外出・外食行事が少ないので、施設の中で食べ事の行事があると皆様気持ちも変わり大変喜ばれます。
2月に恵方巻やぜんざい(オヤツの日)・鍋パーティもあります。
春が来るのが待ち遠しいですが、3月末より、お花見や外食が再開するので、それまで楽しみにお過ごし頂けたらと思います。

初詣by中山神社(令和2年1月7日~17日)

『初詣』へ中山神社へ行きました。1日暴風により中止がありましたが、その他は天候にも恵まれ、合計23名の方が初詣に参加する事ができました。
参拝後は神社の横の建物で甘酒ORおしるこを飲んで小休憩です。小時間の外出でしたが、外の気候にも触れ、新年と平安を祈願いたしました。

お屠蘇配り(令和2年元旦)

『新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。』BY望海苑職員一同
 
 今年も、K看護師の娘様お二人様が晴れ着で登場!!!かわいすぎる姿に、施設のご入居者さんも大喜びです。
ご入居者様、お一人お一人にお屠蘇をお配りし、おみくじを引いて頂いたり年賀状を配布しました。
今年もご入居者様皆様にとって幸せな年になりように!!!

もちつき(令和元年12月27日)

今日は年末最後の行事で『もちつき』でした。
N施設長とM介護員の大活躍により、餅米が『美味しいお餅』に変わりました。3回もちつきを行い、施設のご入居者様にも、数名もちをついて頂きました。あんこ・きなこ・砂糖醤油等お好みの食べ方で喫食頂きました。つきたてのお餅が危険な方には、大根もちや餅ゼリーも準備しています。年末の締めくくりを事故なく、無事終える事ができました。あとは新年を迎えるのを待ちます。
今年も皆様色々とお世話になりました。ありがとうございました。 BYサテライト望海苑職員一同

クリスマス会(令和元年12月24日)

午後より『クリスマス茶話会』が開催されました。今年も1F・2Fフロアごとでの開催で、スペースにもゆとりがあり、ゆっくりとアットホームなクリスマス会となりました。ご家族様も数名参加され、乾杯やその後ケーキ&ジュースを喫食して頂き、催し物は今年も望海苑職員によります『大正琴&ハンドベル』の演奏です。皆様の温かい見守りに助けられながら、ハンドベルは今年新メンバーと新曲を連れて、計3曲を演奏しました。最後には望海苑からご入居者の皆様へ『クリスマスプレゼント』をお渡しし、クリスマス会を無事終わることができました。残る今年最後の行事は『もちつき』になります。
 

ホットケーキ会(令和元年11月26日)

午後のおやつに『ホットケーキ会』を開催しました。つばきユニットにて焼き上げるため、匂いも充満します
バター・生クリーム・りんごのコンフォート(岡本リンゴ園寄贈)をトッピングして頂きました。美味しくないはずがありません!!!激うまです。
前日にSご利用者様のご家族様より寄贈で頂いたリンゴもカットしたものと、すりリンゴも準備し提供しました。
食べ事のイベントは心が弾みますね。おやつのイベントも毎月開催出来たら良いなと思います。
皆様はどんなおやつを食べたいでしょうか?

焼き芋!!!(11月中)

今年も植えた後、ほったらかしにしていた『サツマイモ』ですが、スクスクと成長し、11月に入ってから収穫を行いました。その後追熟を行い、『焼き芋』にしてご入居者様に提供しました。寿海荘に焼き芋の機械があるとのうわさを聞いて、お願いしましたが、なると金時と紅はるか?OR紅あずま(どっちか)、2種類ともホクホクの美味しい甘い焼き芋に変身しました。昨年は天ぷら、今年は焼き芋と『サツマイモ』は色々な料理に使え、味も皆様にも好評です。
来年も是非、植えたいと思います。焼き芋最高!!!

ご主人に会いに(令和元年11月20日)

ご入居者様とご家族様で夢沓舎で生活を送られてる、ご主人様に会いに行きました。
1時間程度ですが、家族で一緒に過ごされました。
お互いに元気な姿が見れて安心されていました。
また暖かくなれば、企画したいと思います。
(写真はありません。)

みかん園By川棚久山園(令和元年11月)

10月の終わりから11月中旬にかけて、みかん園へ苑外行楽へ行きました。
当日はお弁当を購入し、みかんの試食&お弁当を久山園さんで頂き、散策し、その後望海苑へ戻りました。
久山園のみかんは皮が薄く、味が濃いくて、皆様に大変好評でした。ジュースにして提供も行いました。
日を浴びて、外の空気を吸って、良い気分転換が図れたと思います。
4班に分かれて、合計15名の方が、参加頂きました。10月のりんご園の苑外行楽含め、ご家族様にも一緒にご参加頂き、ご協力いただき、ご入居者さんと時間を共有出来て良かったです。また快く毎年訪問させて頂ける久山園様もありがとうございました。

おかもとりんご園(令和元年10月)

豊田町のおかもとりんご園さんへ苑外行楽に行きました。
当日は、うつい工房のお弁当を持参し、リンゴの試食やお弁当を食べて、散策した後、望海苑へ戻りました。
秋映・王林・シナノスイート・ふじなど様々なりんごを食べさせて頂きました。
りんごの寄贈もあり、今年もコンポートにして、11月のホットケーキでご入居者様に提供致します。
毎年、快くお引き受け頂き、おかもとりんご園様ありがとうございます。
3グループの内、1グループが強雨&強風により、夢シティーに変更なりましたが、合計12名の方が、りんご園の苑外行事に参加されました。
うつい工房のお弁当は今年も大人気で、箸が進む方&完食される方もいらっしゃいました。

交流演芸大会(令和元年10月5日)

菊川アブニール会館にて『第40回下関市老人福祉施設交流演芸大会』に行ってきました。
白羽川太鼓(太鼓)に始まり、三番叟(祝いの舞)やベンチマーク滝部(ヒップホップダンス)などいろいろな催し物がありました。
望海苑職員2名付き添いにて、3名のご入居者さんと参加をしてきました。

祥寿園ふれあい秋祭り(令和元年10月19日)

寿海荘と福海苑で『祥寿園ふれあい秋祭り』が開催されました。
望海苑の栄養士・看護師・事務員と傾聴ボラさん1名にもお手伝い頂き、今年も焼き鳥を出店しました。
今年は豚バラ1本・とり身1本=計2本で100円で提供し、160枚チケット無事完売しました。
今年より新作の豚バラ&定番のとり身のコンビネーションは、皆様に大好評で、中には10枚以上のチケットを購入した方もいらっしゃいました(笑)。
望海苑のご入居者様にも、焼き鳥&無料のぜんざいを持ち帰り提供しております。ご家族様付き添いにて、秋祭りに参加された方もいらっしゃいます。お忙しい中お時間を作っていただき、ありがとうございます。そして、ご家族で楽しい時間を共有出来て良かったと感じます。
当日は、5名ほど、職員付き添いにて秋祭りに参加した方もいらっしゃいます。
相談員の個人的な感想:新作の豚バラや寿海荘のカレーライス&ソフトクリームは美味で来年も是非お願いします!!!
(写真はありません。寿海荘や福海苑のイベント紹介に掲載あるかもしれません。)

垢田こども園園児訪問(令和元年10月11日)

垢田こども園の園児さんが望海苑へ遊びに来てくれました。今年度2回目の訪問です。
今年2回目の訪問ですが、5月にご訪問頂いた時に比べ、施設のおじいちゃん・おばあちゃんに少し慣れた感じで、すくすくと成長も感じました。
お遊戯や手遊びのご披露も大きな声で元気がよくて、ご入居者・職員一同元気パワーを頂き、ほっこりした時間を過ごすことができました。
園児さんからメッセージ付きの首かざりをプレゼントで頂き、おじいちゃん・おばあちゃんからは園児さんへお菓子のお返しをしました。
ご入居者:『来年から小学1年生頑張ってね~。』

お月見御膳(令和元年9月24日)

本日の昼食はお月見御膳です。
献立:てまり寿司・塩サバ・含め煮・厚焼き玉子・パンプキンサラダ・白い花豆・すまし汁
いつもより少し豪華なお食事に、皆様喜ばれ好評でした。
現在望海苑では、すすきを飾り、お月見にちなんだ飾りつけも少ししています。
読書の秋・芸術の秋・食欲の秋・運動の秋、施設の皆様にも秋を充実して頂けるように、皆様のニーズを確認しながら、色々と苑外の行事も企画していきたいと思います。

おはぎ作り(令和元年9月20日)

秋のお彼岸にちなんで、望海苑で『おはぎ作り』を開催しました。
当日は4名のボランティア様(地域のボランティア2名・傾聴ボランティア2名)にもお手伝い頂き、数種類のおはぎを作り、そして食べました。
種類:こしあん・つぶあん・きなこ・ごま・ゼリーあん(おはぎが摂取困難な方に、ゼリーでコーティングしたあんを作り、提供しました。)
おはぎを作れるご入居者さんも少なくなってきましたが、食べるのが一番のお楽しみであります。
おはぎ作り・ぼたもち作り・いぎの葉団子作り・ホットケーキ会・パフェ会・かき氷会等色々と食べる行事をこれからも企画していきたいと思います。

敬老茶話会(令和元年9月16日)

『敬老茶話会』を開催し、ご入居者・ご家族・職員一同で、ご長寿の皆様のご祝いをしました。
当日は、祝い年の皆様に施設から花かごをプレゼントしました。
今年度は、卒寿(90歳)2名・米寿(88歳)2名・傘寿(80歳)1名の計5名様の祝い年の方がいらっしゃいました。
望海苑には現在100歳以上の方が2名いらっしゃいますが、最高齢者は109歳の女性になります。
望海苑のご入居者の平均年齢は89歳です。
お抹茶・和菓子等会食の後、催し物です。
ゲストは花音様によるコンサートです。
今年も、琴・ピアノ・パーカッション・フルートによる4重奏でフロアに綺麗な音色が響き渡りました。
蘇州夜曲(フルートのソロ)演奏や美空ひばりメドレー・アンコールには♪オリーブの首飾りもご演奏頂きました。
とても充実した時間を満喫する事ができました。
ご参加いただいたご家族様・演奏披露でお越しいただいた花音様ありがとうございました。

スイカ割り(令和元年8月23日)

午後からフロアごとに分かれて『スイカ割り』を開催しました。
萩市相島産のスイカは、糖度も高く、皆様に美味しいと大好評でした。
摂取が困難な方にはミキサーにかけてジュースにして提供も行いました。
 

そうめん流し(令和元年8月21日)

昼食にそうめん流しを行い、15名の方が参加をされました(ショートステイご利用者含む)。
介護度の重度化も進み、そうめんの形態の摂取が良好で、流れたそうめんをすくえる方等を対象として開催しました。
当日は、席移動の必要性がなく、ゆっくり食事が出来て、例年のそうめん流しに比べ、良い点が色々とありました。
毎年恒例の行事もマンネリ化せずに、『もっとこうしたらよいのでは?』等課題を考えながら、ご入居者さんにとって楽しい、充実した行事となるように日々研鑽に励みたいと思います。

祥寿園夏祭り(令和元年7月30日)

寿海荘の中庭にて、毎年恒例の『祥寿園夏祭り』が開催されました。
望海苑のご入居者様・ご家族様も参加しました。
盆踊り、よさこい、平家踊り、打上げ花火と盛りだくさんの内容です。
綿菓子やかき氷を食べたり、踊りや花火を観覧し、夏を感じていただけましたでしょうか?
まだまだ暑い夏は続きそうですが、体調管理にも気をつけて、しっかり精もつけて、この猛暑をみんなで乗り越えたいと思います!!!

ミニパフェ会BYおやつ(令和元年7月11日)

今日のおやつは『パフェ』です。つばきユニットのキッチンを使用し、栄養士特製の手作りパフェをご利用者様へご提供しました。
コーンフレーク・生クリーム・アイスクリーム・ミニプリン・美味しいソース・お菓子等で見事なパフェが完成しました。
甘い食べ物がお好きな皆様は、とても喜んでお召し上がりいただきました。
糖分をしっかり補給して、蒸し暑い梅雨・そして熱い夏を乗り切りましょう!!!

『七夕演奏会』 by琴鶴会様(令和元年7月4日)

お昼からうめユニットにて『七夕演奏会』を開催しました。
『琴鶴会』の皆様に今年もお越しいただきました。
たなばたさまに始まり、夏にまつわる歌などを、大正琴のきれいな音色でご演奏頂きました。
ご利用者様に歌詞用紙も配布し、演奏に合わせて歌を歌う人もいました。
ユニットごとに、笹の葉に飾り付けも行い、楽しい時間を皆様で共有することができました。
琴鶴会様、ご訪問そして素敵な演奏をありがとうございました。望海苑職員のKさん・Sさんも両端で琴鶴会の皆様と一緒にご演奏頂きました。
 

6月苑外行楽 by外食(令和元年6月21日)

6月に外食の苑外行楽を2回実施しました。
②去年同様、山の田の『桃太郎』さんへうどんを食べに行きました。桃太郎さんのうどんになじみのあるご利用者様で昨年同様のメンバーで食べに行くことが出来て良かったです。元気にお過ごしいただき、来年も是非計画したいものです。
お店でたまたま、望海苑の看護師N君へ会いました。(たまたまなのか?去年も偶然を装って、お会いしたような…。(笑))
皆様、うどんをしっかりお召し上がりになられ、その後は、綾羅木の考古博物館へ行き、14:30頃の望海苑へ帰苑しました。
食後のバスはうっとり、昼寝モードでした(笑)。

6月苑外行楽by外食(令和元年6月14日)

6月に外食の苑外行楽を2回実施しました。
①今日はショートステイのご利用者3名で、生野町にあります、遊食亭やじお さんへランチに行きました。お刺身が食べたい方・丼物が食べたい方など、
ニーズを分析し、看護師のN﨑さんにより、市内いろいろなお店をリサーチして、やじおさんへ行きつきました。
ボリューム満点のランチメニューで職員含め、みなお腹いっぱいでご満悦です。
天丼・お刺身膳・天ぷら膳・ミックスフライ膳・牛焼き肉膳・鶏のから揚げ膳など、それぞれが食べたいものを食べました。
その後は、夢シティへ行き、お菓子など買い物をして、15:00頃望海苑へ帰苑しました。

鉄板パーティー(令和元年5月28日)

今日の昼食は、外で頂きます。1Fの中庭での予定でしたが、昨年に続き、前日の悪天候の影響で、1Fの裏玄関のスペースにテントを設置し頂きました。
昼食献立:瓦そば(鉄板茶そば)・お好み焼き・鮭チャーハン・ソフトクリーム・ジュース・ノンアルコールビール
普段食事が進まない方も、今日は茶そばが進む方・お好み焼きをお替りする方もいらっしゃいました。当日は日差しも強く、良い天気で、皆様太陽光をしっかり浴びて頂きました。ソフトクリームが冷たくて美味しいと皆様に大好評でした。
ここ2年中庭で開催ができていないので、来年こそは天候に恵まれたいと思います。

たこ焼き by寿海荘(令和元年5月24日)

寿海荘で開催した『たこ焼き』の行事に望海苑のご利用者様も数名ご参加させて頂きました。
中身がフワフワ・トロトロで美味しいたこ焼きは、ご利用者様に大好評でお替りした方もいました。ソースの香りが食欲をそそりますね~。
『望海苑でも、たこ焼き会したいな』と密かに考え、栄養士さんに相談した所です。
お好み焼き・焼きそば・たこ焼き等企画していきたいと思います。

垢田子供園児来苑(令和元年5月14日)

垢田子供園の園児さんが今年も遊びに来てくれて、元気いっぱいのお遊戯を披露してくれました。
歌やダンス・手遊び(肩たたき・一本橋コチョコチョ)など施設のご入居者様を交えての関わりに、みんなうれしそうな様子です。
園児さんの恥ずかしがっている姿もとても愛おしいです。元気を注入されました(笑)。
最後に園児さんから手作りのメダルをプレゼントに頂きました。
また秋に会えるのを楽しみに待ってます。

園芸センター【バラ園】(令和元年5月上旬)

安岡の園芸センターにバラ園を見に行きました。
4月同様、午前・午後に個別の苑外行楽と昼食を兼ねての苑外行楽を行い、合計12名の方が参加しました。
今回は、ゆめシティーのフードコートや夢モールの庄屋さんでランチをしました。
焼きそば・天津丼・酢豚・ちらし寿司・カツ鍋定食・ステーキ定食などお好きな物を食べて頂きました。
夢シティーでマイお箸やオヤツを購入した方もいらっしゃいます。
4月も5月の苑外行楽もご家族様の参加も多く、時間を共有できて良かったです。
色鮮やかなバラは本当に綺麗で香りの強さもバラによって違うそうです。僕自身は匂いがほぼわかりませんでしたが、
本当にきれいだな~って感じました。その他にもサボテンや季節のお花が咲いていました。
4月・5月と企画した日時に雨がなく、幸運に恵まれました。
日替わり定食:庄屋ランチ
茶碗を持って、おかずをがっつり食べました。
味噌汁も熱々で味付けも美味しい!!
完食してコーヒーパフェもデザートに食べました。

吉田光秋訪問コンサートby寿海荘集会所にて(平成31年4月23日)

寿海荘の集会所にて『吉田光秋訪問コンサート』が開催され、望海苑のご入居者5名も参加してきました。大泉逸郎さんの『孫』や演歌ヒットメドレーなど有名な曲も色々歌われ、途中で衣装チェンジなどもあり、本格的なコンサートになりました。色々な施設をボランティアで訪問されているようで、MCもとても盛り上がっていました(笑)。参加されたご入居者様も大変喜ばれて、楽しい、懐かしい時間を過ごす事ができました。

お花見【桜&チューリップ】(平成31年4月上旬))

少人数でグループに分かれ、チューリップのお花見に行ってきました。
戦場ヶ原や深坂の森・功山寺・火の山など色々な名所へ行きました。
今年の火の山は、チューリップと桜が同時咲きでしたので、風がありましたが、とても綺麗で皆様ご満悦の様子でした。
功山寺に行った際は、ほぼ葉桜に変わり始めていましたが、枝垂桜は満開でとても綺麗に咲いていました。
午前 OR 午後 の個別の苑外行楽と外食(昼食)を兼ねての苑外行楽、両方行い、合計25名の方が参加されました。
海峡ビュー下関様・満珠荘様・ゆず庵様でお昼ご飯を食べましたが、お刺身定食・お寿司・すき焼き・天ぷらなど好きなメニューを食べて、中にはノンアルコールビールを飲まれた方もいました。
海峡ビュー下関様・満珠荘様は海・山・桜・関門海峡・北九州が見渡せて最高のロケーションで喜ばれてました。
太陽光を浴びて、外の空気を吸って、お花を見て、季節感を味わって頂く事を大切にこれからも色々な行事を企画していきたいと思います。
5月には、安岡園芸センターへバラ園を見に行く予定です。
天刺定食:海峡ビュー下関
天ぷらも刺身も絶品ですが、何よりロケーションが最高です。

お参り(平成31年4月19日)

下関市元町にあります『妙法寺』へ『お参り』に行ってきました。
ご入居者様より『亡くなった主人のお参りに行きたい。』と、3月のお彼岸頃に職員へ相談がありました。
4月に入って、暖かくなり、ようやく本日、お参りに行く計画を実現する事ができました。
ゆめモールでコーヒー等を購入し、納骨堂でお供えもしました。
住職の方もとても親身にご対応頂き、無事お参りが実現できて良かったです。
ご本人様もご満悦の様子でした。また計画をしたいと思います。
『写真はありません』

不在者投票(平成31年4月4日)

山口県議会議員一般選挙における不在者投票を実施しました。事前に施設のご入居者の方へ投票に対する、ご意思を確認し希望者4名様に投票いただきました。(写真張はありません。)

ひな祭り茶話会(平成31年3月5日)

さくらユニットで『ひな祭り茶話会』を開催しました。
甘酒で乾杯してお菓子をお召し上がり頂きました。
本日のゲストは、『市民団体 林伊佐緒 偲ぶ会 会長 山根 徹 様(ボランティアでの訪問)』です。昭和20年代のヒットメドレーをレコードで流して頂き、映像も含め様々な昭和の歌謡曲をご紹介頂き、ご入居者の皆様も当時の思い出、懐かしの音楽に浸ります。
口ずさむ方や、手拍子される方など、反応がすごくみられました。
林伊佐緒さんの楽曲リクエストが当施設長よりありましたが、快く御了承頂き、当時の音源を流して頂きました。
ご家族様のご参加もあり、懐かしく、楽しい時間を望海苑の皆様で共有する事ができました。

ひな祭りお祝い御膳(平成31年3月4日昼食)

今日のお昼は、ひな祭りお祝い御膳です。
献立:ひな寿司(エビ)・すまし汁・お刺身(鯛・ハマチ)・鶏のから揚げ・がんもどきの含め煮・マカロニサラダ・菜の花のお浸し(既成)・厚焼き卵・フルーツ(いちご)
豪華なお食事にご満悦ですが、やはりお刺身を喜ばれた方が多くいらっしゃいました。
ショートご利用者様では、『お刺身があれば、やっぱりあれ(お酒)も飲みたいね~』とおっしゃる方もいらっしゃいました(笑)。
ご入居者の皆様にご満足いただけるお食事を提供できる様、努めて参りたいと思います。
 
追伸
望海苑では毎月5の付く日の朝食は『パンの日』という事で、クリームやチョコ・白あん・つぶあんなど、ミニ菓子パンを提供しております。
他にも月に2回/サンドイッチ(昼食)月に2回~3回麺類(チャンポン・うどん)の提供もございます。
 

お鍋で温まろう(平成31年2月21日昼食) BYユニットクッキング

寒い日・温かい日と温暖の差が激しいですが、今日のお昼ご飯は、お鍋です。
白菜・春菊・しいたけ・にんじん・豆腐・つみれ・餃子・うどんなど色々食材を入れて、グツグツ煮ます。
だし汁をポン酢で割って『頂きます。』今日はお鍋に合わせて、ノンアルコールビールや
サイダー・オレンジジュースも準備しています。
お鍋をおかわりする方や、ノンアルコールビールを喜んで飲まれて、おかわりする方もいらっしゃいました。
小刻み・ミキサー食の方も、具材が柔らかく煮てあるので、安全に美味しくお召し上がり頂く事ができました。
今後も入居者の皆様の希望に沿えるよう、食べ物行事や外出行事を企画していきたいと思います。
献立:おにぎり(わかめ)・鍋・フルーツポンチ

おやつデイ(平成31年2月7日)

今日は昼からつばきユニットで『ぜんざい』を作り、全ユニットご入居者様の皆様にお召し上がりいただきました。
望海苑では、おはぎ作り・ぼたもち作り・かしわもち作り・初詣(甘酒・おしるこ)・パフェ作りなど、1年を通して、小豆が大活躍です、そして大好評です。
今回は、『おやつの日』と致しまして、施設から手作りのぜんざい(白玉入り)を振る舞いました。
『美味しかった。』とご入居者様より、お声頂き、うれしい気持ちです。
『おやつの日』また企画していきたいです。
そして、温かくなれば、お花見(桜・チューリップ・バラ園)などお食事を兼ねての苑外行事も企画していきたいと思います。
(写真は撮り忘れた為ありません。)

恵方巻き(平成31年2月4日昼食)

昨年、ご入居者様より、節分に『恵方巻きを食べたい』と希望を頂き、希望者を募り、店屋物を購入して食べて頂きました。
なんと今年は、、、昼食の食事の提供でご入居者の皆様に恵方巻きをお召し上がりいただきました。
望海苑バージョンの恵方巻きは、海苔巻ではなく、薄焼き卵巻き恵方巻きです
安全に美味しく食べて頂く為に、栄養士が試行錯誤を行い、今年度は、このような形で苑の皆様にご提供を行いました。
中身:カニカマ・出し巻き卵・ほうれん草・にんじん・かんぴょう・桜でんぶ です。
恵方巻きの雰囲気は出てましたし、いつもと違うお食事内容にご満悦の方もいらっしゃいました。
今年の経験をまた来年度に活かして、望海苑恵方巻きバージョン②③も今後あるかもしれません(笑)。
東北東を向いて、『頂きます。ごちそうさまでした。』

節分豆まき(平成31年2月4日午前中)

鬼に扮した2名の男性職員がユニットに現れ、ご入居者の皆様に豆を投げられました。
鬼退治は無事終了し、最後は記念撮影です(笑)。
『たくさんの福が皆様の所に届きますように。ハイチーズ!!』

お好み焼き会(平成31年1月22日) BYユニットクッキング

本日の昼食は『お好み焼き』です。
1F・2Fとフロアごとで分かれ、ユニットにホットプレートを準備して焼きあげます。
材料を混ぜたり、卵を割ったり、カニカマを包丁で切ったり、苑の入居者様にもお手伝いを頂きました。
ユニットで調理すると、匂いも拡がり食欲も増します。完成したお好み焼きにお好みソースとマヨネーズ・かつおぶし・青のりをかけて頂きます。
お味はもちろん皆様に大好評で2枚・3枚とおかわりする方もいらっしゃいました。
献立:おにぎり(ゆかり)・お好み焼き(ユニット調理)・中華風スープ・杏仁フルーツ
(写真は後日アップします)

初詣(平成31年1月7日~11日)

初詣に中山神社に行き、新年の無事と平安を祈願しました。
参拝後は、建物の中で甘酒やおしるこを飲んで、望海苑に戻りました。
甘酒もおしるこを飲んで、皆様身体がポカポカ温まりました。
合計22名の方が、初詣にご参加頂きました。

御屠蘇配り(元旦)

『新年あけましておめでとうございます。今年一年も、皆様が健康で且つ素晴らしい年となりますように、ご入居者様にご満足のいただけるサービス提供に努めてまいります。本年もどうぞよろしくお願いします。』
サテライト望海苑職員一同
 
さて、今年もご入居者様に、新年のご挨拶とお屠蘇をお配りしました。おみくじも引いて頂き、皆様の無病息災をお祈りいたします。
今年もかわいすぎるちびっ子スタッフ2名様にもお手伝いを頂き、苑の皆様は大いに喜ばれ笑顔あふれるお屠蘇配りとなりました。

もちつき(平成30年12月27日)

望海苑今年最後のイベントで『もちつき大会』です。
男性職員が餅つきを女性職員が餅こねを行います。
職員の子供さんで女の子二人もお餅をこねるお手伝いにきてくれました。
『よいしょ!!頑張れ!!!』みんなで声援を送ります、合計3臼のもち米がお餅に変わりました。
出来たてのお餅を、きなこ醤油やあんこ餅にして試食です。他にも大根餅やゼリー状のお餅も準備して、皆様で頂きました。
お味はもちろん大絶賛です。
ご入居者様の皆様にも『健康祈願・無病息災』を祈願して、一突きして頂きました。
望海苑職員一同:『来年も皆様が元気に活き活きと過ごして頂けますように。』

クリスマス会(平成30年12月21日)

本日『サテライト望海苑クリスマス会』を開催しました。
今回のクリスマス会のテーマはアットホームです。
1F・2Fとフロアごとに飾りつけを行い、フロアで別れて開催する初の試みとなりました。
クリスマスケーキも数種類のケーキを準備し、選んで頂く形としましたが、イチゴのショートケーキを選ぶ方や、チョコケーキ・モンブランにする人など、嗜好に合わせて提供出来て、好評でした。そしてフロアごとなので、スペースにもゆとりがありました。
催し物は、『海苑職員による♬大正琴と♪ハンドベルの演奏』です。日に少しずつ練習を積み重ね、本番でご披露致しましたが、大正琴もハンドベルも大好評で口ずさんで一緒に歌ってくれた方もいらっしゃいました。マラカス等でご利用者様・ご家族様にもご参加頂きました。
こじんまりとしたクリスマス会となりましたが、ご入居者様・ご家族様にも好評であり、施設職員みんなで手作り感満載の行事もいいなと職員一同感じる事が出来ました。大正琴とハンドベルの写真については、演奏に集中しすぎて、取り忘れました(笑)。

いもの天ぷら(平成30年12月11日)

本日のお昼ご飯に追加で『さつま芋の天ぷら』を提供しました。(ユニットクッキング:つばき)
なんとこの…さつま芋…そうです、春に望海苑の庭に植えて、秋に収穫をした、あの『さつま芋』なんです。
追熟の期間を得て、やっと皆様のお口にお届けする日が来たのです。
アツアツ出来立てのさつま芋の天ぷらは上品に抹茶塩で頂き、『美味しい』と皆様に大盛況でした。
さつま芋以外にも季節のお野菜など植えて、新たなイベントを企画したいと考えております。
※『生産率UPを目指して、畑を増築したい』と、ちょっとつぶやいてみました(笑)。

ホットケーキの会(平成30年11月27日)

おやつにホットケーキの提供を行いました。(ユニットクッキング:場所つばきユニット)
出来上がりアツアツのホットケーキにバターと生クリームをトッピングします。
そして、10月の岡本リンゴ園さんより、寄贈で頂いた、リンゴで作り置きしていたリンゴジャムも添えます。
『頂きます。モグモグ。美味しい!!!』
おかわりしてお召し上がりされた方もいらっしゃいました。
ユニットで作ると香りも漂って、食欲が倍増します(笑)。
ユニットクッキングのイベントも増やして行きたいです。

みかん園へ(平成30年11月13日)

川棚の久山園(みかん園)に行ってきました。
今年は気温や台風等災害の兼ね合いで、みかんの出来が例年より悪いようです。
ですが、毎年いつも快く受け入れをして頂いております。
望海苑:『久山園様いつもありがとうございます。』
 
到着し、みかんを収穫したら、さっそく試食です。嚥下が難しい方もしぼって、みかん100%生絞りジュースにして飲んで頂きました。
ご入居者:『美味しい!』とおかわりされた方もいらっしゃいます。
 
久山園のみかんは、本当に味が濃いくて、とても美味しいです。
たくさんのみかんを召し上がり、皆様ビタミンの補給はバッチリです。
昼食にお弁当も食べて、その後望海苑に帰苑しました。当日、箸を上手に使用され、嚥下も良好で翌日より食事形態がUPし、スプーンから箸使用に変更した方もいらっしゃいます。外に出ると気分転換も図れ、外食にて色々な発見があります。
ご入居様が活き活きと元気に過ごして頂ける様、職員一同努めていきたいと思います。
 
※後半にも2班を予定しているので、快晴とみかんが残っている事をお祈りします。

外食デイ(平成30年11月7日)

望海苑のご入居者様2名とSご利用者様1名と職員で、ゆめシティーへ外食(昼食)に行きました。
お寿司と餃子が大好物との事で以前から、外食を企画したいと思っていまして、本日実行する事ができました。
当日はご家族様とゆめシティーで合流し、3Fのフードコートで餃子とお寿司を召し上がりになられました。施設で食べる食事量以上の量でしたが、大好物という事もあり、ほぼ完食され『寿司も餃子も美味しかった。』と笑顔で喜んで頂く事ができました。
 
他のご入居者様2名もアイスクリームやステーキとハンバーグのランチセットを召し上がりになられてご満悦の様子でした。
 
ウイルス等流行の時期となるので、一旦外出行事はお休みとなりますが、また暖かくなれば、春先から企画して行きたいと思います。
 
おやつを購入し、昼過ぎには望海苑に帰苑しました。

芋掘り(平成30年11月1日)

望海苑庭の畑で掘りをしました。数名のご入居者様に見守られながら、芋を掘ります。(芋掘りをされたご利用者様もいらっしゃいます。)
小ぶりな芋を入れると35個ぐらいのさつまいもが収穫できました。春に植えてからは、ほったらかしだったので無事芋ができていて本当にホッとしました(笑)。
相談員:『お芋様、無事育っていただきありがとうございます。』
 
さつま芋は今から追熟期間に入り、ご入居者様の食事の中で後日提供を行っていく予定です。あとは栄養士さんに託します。

琴鶴会演奏会(平成30年10月27日)

下関障害プラザにて琴鶴会の演奏会が開催され、望海苑のSご利用者様1名観覧しに外出しました。
大正琴の演奏に加え、剣舞や琵琶の演奏などもあり、どこか懐かしい曲なども色々と流れ、短時間の外出でしたが充実した時間となりました。
『集中して見入ったから、終わったらどっと疲れたわ。あの人たちはすごく努力をしている。じゃないとあんな立派に演奏や踊りはできないわ。今日はありがとう。』とご満悦の様子でした。
(写真はありません。)

武久ふれあい秋祭り(平成30年10月20日)

寿海荘・福見苑にて、祥寿園『武久ふれあい秋祭り』が開催され、望海苑は今年も寿海荘のブースを利用して焼き鳥を出店しました。鳥身(塩こしょう)160枚(320本)おかげさまで全て無事完売しました。
ブラスバンドや日本舞踊などのイベントや無料のぜんざいや綿菓子・焼き鳥を食べたり、数名望海苑のご入居者様にもご参加頂きました。
ご家族様の参加も数名あり、一緒にイベントに参加されたり、屋台を満喫されました。
祭りの締めには寿海荘の中庭にてもちまきがあり、盛大なふれあい秋祭りとなりました。
 
ふれあい秋祭りの売り上げ金はすべて社会福祉協議会の方へ寄付致しました。(¥21.0000円)

垢田子供園児来苑(平成30年10月16日)

垢田子供園の園児さんが望海苑に遊びに来てくれました(今年度2回目の来苑)!!
組体操やダンス・お歌の披露があり、元気いっぱいの姿に、みんなメロメロです。肩たたきなどのご入居者様を交えての手遊びもあり、皆様とても喜ばれました。
『いつまでもおげんきでね』と貼り絵付きのお手紙まで頂きました。
お返しに、おじいちゃん・おばあちゃんから、園児さんへお菓子のプレゼントです。
最後にみんなで記念撮影を行い、あっとゆうまの園児訪問となりました。
ご入居者:『また来年会えるのを楽しみにしているよ~』

さつまいもの茎の薄皮むきをしました。(平成30年10月9日・26日)

午後から、さつまいもの茎の薄皮を剥く作業をご入居者様にも数名お手伝いいただきました。
 春に望海苑の庭の畑にさつまいもの苗を植えましたが、その茎になります。
皆様すごい集中力で手が真っ黒になりながら黙々と作業をされます。
作業後の芋の茎は、料理がお上手な望海苑職員に託し、翌日にご入居者・職員で頂きました。あっとゆうまの完食です(笑)。
 
ご入居者:『これが昨日の茎かね~。美味しい料理に生まれ変わったね~。』『昔はお手伝いでいつもさせられよったよー。』
職員:『ご飯に合いすぎ!!~おかわり!!!』
 
大好評でした。

買い物デイ

ご入居者様:『秋物の衣類を購入したい。』との事で、安岡のファッションセンターしまむらと夢シティーへ行ってきました。
秋物の衣類を選んで頂き、購入し、その後夢シティーでアイスクリームを食べて、おやつやコーヒーを購入し、望海苑へ帰苑しました。お気に入りの服が購入できて良かったです。
(写真はありません)

りんご園へ byおかもとりんご園(平成30年10月)

今年も豊田町の『おかもとりんご園』へ行ってきました。
秋映・つがる・王林・シナノスイート・紅玉・ふじなど、リンゴにも色々と時期があって、様々な種類のリンゴを召し上がりになられました。甘味・酸味・硬さも色も違い色々と食べ比べをしました。
当日の昼食は幕の内のお弁当をりんご園で食べました。
食後はりんご園を散策して、外の空気・季節感を満喫し、望海苑へ帰苑しました。
一緒にご参加頂いたご家族様・毎年快く受け入れをして頂ける岡本リンゴ園様、本当にありがとうございました。

お月見御膳(平成30年9月25日昼食)

中秋の名月にちなんで、本日のお昼ご飯は月見御膳です。
本来は夕食に空を見上げて月を眺めながらになりますが…それはさておき、いつもと違うお食事に皆様大変喜ばれました。
献立:栗ご飯・天ぷらの盛り合わせ・含め煮・出し巻き卵・豆のごま和えサラダ・甘夏みかん・すまし汁
 
これからもご入居者様の生活の楽しみが1つでも増えるよう、食のイベントや外出を企画していきたいと思います。

おはぎ作り(平成30年9月21日)

秋のお彼岸に併せて、『おはぎ作り』を行いました。
あんこ・きなこ・ごまの3種類でおはぎを作ります。
当日はボランティアの方にもお手伝いをして頂きました。
完成後はさっそく試食です。
『美味しい。もう一個!!』2つ・3つと食が進む方もいらっしゃいました。ゼリー状のおはぎも準備して、ミキサー食の方や経管栄養者の方もお楽しみでおはぎをお召し上がりいただきました。

敬老茶話会(平成30年9月11日)

さくらユニットで『敬老茶話会』を開催し、望海苑ご入居者様・ご家族様・職員一同でご長寿皆様のお祝いをさせて頂きました。今年は祝い年の方が10名様いらっしゃいました。
傘寿2名・米寿3名・卒寿3名・百寿1名・茶寿1名です。茶寿とはなんと…108歳なのですっ!!!
皆様に御抹茶と和菓子をお召し上がりいただき、その後はゲストで、『花音~KANON~』様に、ご来苑頂き、『琴とピアノの小さなコンサート』 ㏌ 望海苑 が開演です。琴・パーカッション・ピアノに特別ゲストとしてフルートも加わり、懐かしい歌や秋歌を四重奏で生演奏ご披露頂きました。さくらユニットに綺麗な音色が響き、歌を口ずさむ方や感動され涙する方もいらっしゃいました。
 
・今後の色々な行事も楽しいをモットーにご入居者皆様に満足頂ける行事になるよう努力して参ります。

そうめん流し&スイカ割り(平成30年8月21日)

今日の昼食はそうめん、そしてデザートにスイカとなります。
猛暑で食欲が低下しても、そうめんやスイカなどは食が進みますね~。流れてくるそうめんを上手にすくっては、すすってお召し上がりいただきました。
食後には、スイカ割りも行い、割ったスイカをさっそく食べて頂きました。ミキサーでスイカジュースにしてお召し上がり頂いた方もいらっしゃいました。

夏祭り(平成30年7月31日)

寿海荘の中庭にて、毎年恒例の『夏祭り』が開催され、望海苑のご入居者様・ご利用者様・ご家族様も参加しました。最近は猛暑が続くので、当日は開始時間を遅らせたり、プログラムの短縮もありましたが、ご入居者の皆様にトラブル等もなく、無事終わりました。盆踊り、よさこい、平家踊り、打上げ花火と盛りだくさんの内容です。
皆様、綿菓子やかき氷を食べたり、踊りや花火を観覧し、暑い夏を満喫していただけましたでしょうか?
まだまだ暑い夏は続きそうですが、体調管理にも気をつけて、しっかり精もつけて、この猛暑をみんなで乗り越えたいと思います!!!

ミニパフェ会(平成30年7月27日)

昼食後のオヤツにミニパフェ会をしました。
コーヒーゼリーまたは抹茶ゼリーをお選びいただき、アイスや生クリーム・チョコソースやゆで小豆をトッピングします。甘い物を食べると幸せな気持ちになれますね。昼食後でしたが、皆様別腹でしっかりお召し上がりいただきました(笑)。

七夕演奏会by琴鶴会(平成30年7月5日)

本日『♪七夕演奏会♬』がありました。
 
琴鶴会の皆様にご来苑頂き、七夕にちなんだ色々な曲を演奏・ご披露頂きます。
演奏に合わせて、口ずさむ方、踊る方もいらっしゃれば、七夕の曲に合わせて、ご入居者様に、鈴を鳴らして頂いたり、琴鶴会様・ご入居者様・職員みんなでひとつになれる楽しい演奏曲もありました。皆さま大正琴の綺麗な音色に、ご満悦の様子です。
最後にはアンコールから『時代劇メドレー』の演奏披露もありました。
皆さまとても楽しく・そして印象深かったようで、一人のご入居者様は、翌日にも『昨日の演奏会は本当最高やったね。みんなもお疲れ様やったね。また是非来てほしいね。』と言うお言葉を頂きました。
琴鶴会様、またの訪問を是非心よりお待ちしております。 ありがとうございました。

楽しい筋トレ教室 (毎週月曜日13:30~)

望海苑では、毎週月曜日の13:30~『楽しい筋トレ教室』を開催しています。
講師は、いくの治療院の原先生(男性)です。
なんとボランティアでの訪問です。
椅子や車椅子に座ったまま行える、安全で効率的な筋力トレーニングで、ゴムバンドやゴムボールで四肢を鍛えます。
最後の瞬発力を鍛えるトレーニングが大人気です。
『継続は力なり』との事で、毎週楽しみに参加される常連さんも多くいます。
多い時には15人ぐらい参加者がいる事もあります。
昨年の11月にスタートしたので、約1年半経過しました。これからもよろしくお願いします。

サークル紹介

望海苑では、習字(月/1回)・カラオケ(月/2回)・生花のサークル(月/2回)活動をしています。
 
習字サークル:季語にそって、お見本の字を見ながら、参加者の皆様に書いて頂きます。
 
生花サークル:お花を切って、花瓶に飾るフラワーアレンジメントに近い活動です。
(季節のお花に皆さま大変喜ばれになります。)
 
カラオケサークル:歌いたい曲を歌って頂きます。曲のリストが少ないかもしれません(笑)
(参加者:聴き人は多く、歌い人が少ないので現在募集中です。6月から月/1回→月/2回に変更になりました。)
 
サークル活動に参加できる方も、介護度の重度化で少なくなっていますが、まだまだ元気に参加できる方もいらっしゃいますので、ご入居者様・ショートご利用者様が少しでも楽しい時間を過ごせて頂ける様、気分転換・暇つぶしができるよう、色々と企画していきたいものです。
 
追伸:今年も望海苑1Fの中庭の畑にさつまいもの苗を植えました。金時芋と紅あずまです。今年は、土を耕した後にマルチシートを張って、苗植えしています。吉とでるか凶とでるかは秋の収穫までわかりませんが、11月にご利用者様数名と今年も芋掘りしたいです。芋の豊作を願うばかりです。

外食デイby肉肉食堂(平成30年6月22日)

新下関の肉肉食堂へ昼食を食べに行ってきました。
ショートステイのご利用者様3名と職員3名の合計6名での外食デイですが、なんとご利用者も職員も全て男性なのです。
メンズ外食デイです(笑)。ご利用者様に食べたい物など色々聞き取りをすると、焼き肉・ステーキ・ハンバーク・などお肉の話題になります。
そして、肉肉食堂さんへ行く計画になったのです。ハンバーグ定食を食べる方・ステーキ丼を食べる方、職員も全員ステーキ丼を食べました。
Sご利用者様『もう肉は一時ええね(笑)。』お肉を満喫した一日でした。
Sご利用者様『次はチャンポンとか焼き飯が食べたいねー。』
職員『◯◯にある食堂が美味しいですよー。』
メンズ外食デイpart2をまた計画して行きたいと思います。
食事の後は、趣味の将棋の本を探しにゆめシティーへ、ポケットラジオを探しにベスト電機さんへ行き、お気に召す物が無事みつかり、本もラジオを購入した後、望海苑に戻りました。

買い物デイbyゆめシティー(平成30年6月20日)

ご入居者1名・職員1名で買い物でゆめシティーへ行ってきました。
衣類はお気に召すものがなかったので、別のお店でまた企画したいと思います。
施設の食事で使用するMY箸やお菓子はお気に入りの物を無事購入する事ができました。
飲み物休憩した後に、施設へ帰苑しました。あっとゆうまに時間が過ぎましたが、充実した
時間を過ごして頂けたと感じています。(写真はありません。)

外食デイbyうどん:桃太郎山の田店(平成30年6月14日)

ご入居者様:『桃太郎のうどんが食べたい。』
望海苑の昼食でも麺類の提供は時折ありますが、この度はお店の希望もあり、ご入居者2名・Sご利用者1名・職員3名の合計6名で、山の田にあります桃太郎さんへうどんを食べに行きました。お店でご入居者の娘さんと合流し、一緒にうどんを食べました。
お優しいお味のスープに細麺のうどんをお召し上がり頂きます。締めに氷ぜんざい・ミルクセーキも食べて、職員含め、皆さまご満悦の外食ツアーとなりました。外食デイをきっかけに施設での食事形態も見直しを行い、食事形態がアップする方も中にはいらっしゃいます。安全第一のもと、可能な限り、皆様に常食に近い、お食事をお召し上がりいただける様に、日々ご入居者の食事に対して、疑問も持ったり、色々観察を行い、職員間でも情報を共有しながら、努めて参りたいと思います。

鉄板パーティー(平成30年5月30日)

本日の昼食は中庭で『鉄板パーティー』です。、、、の予定でしたが、あいにくの悪天候により、ご入居者様はユニット内でお召し上がり頂きました。ユニット内に、ホットプレートを使用し、瓦そばを準備します。
昼食:瓦そば・お好み焼き・鮭チャーハン・ジュース・ソフトクリーム
『お好み焼きがふっくらして美味しい。・瓦そばもう半分くらいおかわり!!』と食事が進む方も中にはいらっしゃいました。ご家族様も参加され、一緒に食事を食べられた方もいらっしゃいました。
来年は、天候に恵まれる事を祈るばかりです。
鮭チャーハンやお好み焼きをこちらの鉄板で焼きました。
鉄板はフル回転で、職員も暑い中でドンドン焼いて行きます。
 

家に帰る。(平成30年5月22日)

施設のご入居者が、入居前に生活を送っていた自宅に一時帰宅しました。
ご家族様のご要望です。『少しで良いので自宅に連れて帰りたい。』
車内から、自宅まで、あと少しの見なれた風景に、ご入居者もキョロキョロされていました。
家に帰ると不思議な様子をされていましたが、きっとわかっていらっしゃると思います。
仏壇にお参りをし、ご家族と思い出のひと時を過ごしながら、小時間の苑外行楽が無事終わりました。
(写真は掲載しません。)

らっきょの薄皮剥き(平成30年5月18日)

らっきょの季節がやってきました。
さっそく、土付きらっきょを購入し、施設のご入居者・sご利用者に、薄皮を剥く作業をお手伝い頂きます。
皆さま手際よく、そして几帳面にもくもくと作業をされます。
皮をむいたらっきょは、湯通しを行い、ビンにつめ、らっきょう酢を投入し作業終了です。
しばらく、ユニット内にらっきょの匂いが充満していました(笑)。
あとは、定期的にビンを混ぜながら、経過を見て行きたいと思います。
お手伝いいただいた、皆さまありがとうございました。
そして、出来上がりのらっきょを食べるのを皆さま楽しみにしていてください。
去年は様子をみて、途中からこんぶと鷹の爪を投入しました。
今年は、いかほどに?

バラ園 by安岡園芸センター (平成30年5月中旬)

安岡の園芸センターへ個別で苑外行楽へ行きました。
一番の見頃はバラです。色鮮やかなバラが咲いており、香りも強いバラもありました。
その他にもパンジー・コスモス・サボテン・水蓮・盆栽など様々な園芸を堪能しました。
5回で合計13名のご入居者・Sご利用者が参加されました。
日差しが強くて暑い日もありましたが、外の空気と日光を存分に浴びて頂きました。
快晴です。
バラの香りしますか~?

外食デイ(平成30年5月23日)

ご入居者:『天ぷらが食べたい。』
ゆめシティ1Fの『那かむら』さんへお昼に天ぷらを食べに行きました。
ご入居者3名・職員3名・ご家族1名の合計7名です。
食後にデザート付きの、なでしこ定食を注文し、海老・イカ・魚・かぼちゃ・なす・しいたけなどなど様々な天ぷらを堪能しました。あつあつの揚げたてで出てくるので、皆さま喜ばれていました。
施設の食事量に比べると、通常の定食でも量がすごく多いですが、中には全て、ほぼ自力摂取で完食されたご入居者もいらっしゃいました。悪天候であったため、食後は夢シティのスーパーでようかんやプリンなどのおやつを購入した後は、施設へ帰りました。今後も、皆さまの想い(ニーズ)を確認しながら、買い物や食事・観光も含め、個別の苑外行楽を色々と企画して行きたいと思います。

垢田子供園児訪問(平成30年5月10日)

今年も垢田子供園の園児さんが望海苑に来てくれました!!
自己紹介に始まり、お歌の披露や苑のおじいちゃん・おばあちゃんを交えての手遊びなど元気いっぱいのかわいい姿に、ご入居者のみんなもメロメロです。『いつまでもおげんきで』とお手紙付きのメダルもかけてもらい、うれしい時間を過ごすことができました。お返しに、おじいちゃん・おばあちゃんから、園児さんへお菓子のプレゼントです。最後にみんなで記念撮影を行い、あっとゆうまの園児訪問となりました。
『また10月に会えるのを楽しみに元気に待ってるよ~。』

サテライト望海苑開設10周年式典(平成30年4月24日)

 サテライト望海苑は開設10周年の節目の年をここに迎えました。 
 
『安心・安全・快適な生活環境づくりをめざします』を基本理念に、その人らしい生活をご支援できる様に、職員一同力を合わせてご利用者・ご家族の望まれる介護サービスに努めてまいります。 望海苑職員一同
 
記念式典をこじんまりと行い、ご利用者様にも数名ご参加頂きました。
 
当日の昼食は、お刺身を含めた、『お祝い膳』をご提供行い、皆様に大変好評ででした。
お祝い膳:献立
押し寿司・お刺身二色盛り・茶碗蒸し(むきエビ)・炊き合わせ・デザート

お花見【桜・チューリップ】(平成30年4月)

お花見へ行きました。
戦場ヶ原・功山寺・深坂の森・火の山(トルコチューリップ祭)へ桜やチューリップを見に行きました。
今年は、咲くのも散るのも例年に比べ早く、葉桜に変わっているスポットもありましたが、外の空気を吸って・緑を見て、日光を浴びる事はとても良い気分転換になります。温かくなってきたので、買い物や外食・園外行楽の機会を増やして行きたいです。
6回で合計25名のご入居者様・ご利用者様にご参加頂きました。そのうち、3回の外出は、夢シティーのフードコートや海峡タワーのバイキング・中久寿司へにぎり寿司を食べに、外食も兼ねてのお花見(苑外行楽)となりました。
トルコチューリップ祭
にぎり寿司美味しい。

ぼたもち作り(平成30年3月20日)

お彼岸といえば、『ぼたもち』です。
ご入居者様・Sご利用者様・武久地区のボランティアの方2名様にもお手伝いいただき、ぼたもち作りを開始です。
あんこ・きなこ・ごまの3種類のぼたもちを作りました。
作った後は、もちろん味見です。
『おいしいね~』と皆様に大好評でした。
ご協力いただいた皆さまありがとうございました。

ひなまつり茶話会(平成30年3月5日)

午後から、さくらユニットにて『ひなまつり茶話会』を開催しました。
甘酒で乾杯し、ひなあられ等のおやつを皆様にお召し上がりいただきました。
本日のゲストは『夕やけ楽団(ボランティア)』の皆様です。下関豊浦町を拠点に、色々なイベント会場や老人福祉施設などで演奏活動をされています。
なんと望海苑看護師のNさんのお知り合いであり、本日お越し頂くきっかけとなりました。
当日は看護師のNさんもベース演奏でバンドに加わり、『からす・シャボン玉』などの童謡や坂本九さんの『上を向いて歩こう』・炭坑節など、迫力満載の生演奏で会場は大いに盛り上がりました。手遊びの音楽や・曲名当てクイズ・3月誕生者へのハッピーバースデイーソングなど、ご入居者皆様と一体になり、楽しい時間を共有する事ができました。『夕やけ楽団の皆様、本日はボランティアでお越し頂き、ありがとうございました。またのお越しを、ご入居者・職員一同お待ちしております。サテライト望海苑

ひなまつり御膳(平成30年3月5日昼食)

本日の昼食は『ひなまつり御膳』です。
お刺身やちらし寿司等のひなまつり弁当にご入居者様大変喜ばれていました。盛り付けも綺麗でとても美味しかったです。
献立:ひな寿司(エビ)・すまし汁・お刺身二色(鯛・サワラ)鶏のから揚げ・がんもどきの含め煮・マカロニサラダ・菜の花のお浸し・厚焼き卵・いちご
 

鍋パーティー(平成30年2月21日)

本日の昼食はユニットでお鍋です。
多種類のお野菜・つみれ・うどんなど具沢山なよせ鍋を提供致しました。お出汁もとても良い味が出ており、皆様に大変好評でした。
締めのデザートには、フルーツポンチをお召し上がり頂きました。
『まだまだ寒い時期が続くけど、お鍋を食べて寒い冬を乗り越えましょう!!!』
 

節分(平成30年2月2日)

鬼に扮した2名の男性職員がユニットに現れ、ご入居者の皆様に豆を投げられました。
鬼退治は無事終了し、最後は記念撮影です(笑)。
『たくさんの福が皆様の所に届きますように。ハイチーズ!!』

初詣(平成30年1月~2月)

中山神社に初詣に行きました。
1月にあまりに寒すぎる日が続き、数回延期となり、2月にかかりましたが、合計29名のご入居者様・Sご利用者様にご参加頂きました。
参拝の後は、隣の休憩室にて、甘酒・おしるこをお召し上がり頂きました。
年始1回目の苑外行事でありますが、1月の寒さも体験しつつ、今年一年の健康や平安を皆様祈願されました。

恵方巻き(平成30年2月2日)

ある一人のご入居者様よりリクエストを頂きました。
『恵方巻きを食べたい。』
他のご入居者様にも声をお掛けして、数人のご入居者様に昼食で恵方巻きをお召し上がりいただきました。
出来合いの恵方巻きを準備して、提供する形となりましたが、『ありがとう』とお言葉頂きました。
『南南東』を確認してお召し上がり頂いた方も中にはいらっしゃいました。
『願いを込めて、モグモグ(笑)。』

不在者投票(平成30年2月1日)

本日サテライト望海苑の事務所にて、【山口県知事選挙】の不在者投票を行いました。
投票立会人のもと、苑の7名のご入居者様に投票頂き、無事不在者投票を終えました。
(写真はありません。)
 

お好み焼き(平成30年1月17日)

本日の昼食はお好み焼き(ユニット調理)です。
他の献立は、わかめおにぎり・スープ・杏仁フルーツとなっております。
材料を混ぜる・お好み焼きをひっくり返す作業など、ご入居者様にお手伝い頂きました。
昼食前より、美味しそうな匂いがユニット内プンプンします。
出来立てのお好み焼きにソース・マヨネーズ・かつおぶし・青のりで出来上がりです。
『お味は上の上!!』中には2枚・3枚とおかわりされる方もいらっしゃいました。
暖かくなれば、また外食等の苑外行楽も企画していきたいものです。
 

正月弁当(平成30年1月3日)

昼食に正月弁当をお召し上がりいただきました。
『とても立派なお弁当でビックリした。美味しかったよ。お腹がいっぱいで食べきれんやった。』などなど、皆様に大好評でした。
 
1月は中旬に『お好み焼き食事会』、2月にも『お鍋食事会』を開催する予定です。施設内でも行事食を行いながら、楽しく・美味しく・今後も色々と企画して行きたいと思います。

新年・御屠蘇配り(平成30年1月1日)

『新年あけましておめでとうございます。今年一年も、皆様が健康で且つ素晴らしい年となりますように、ご入居者様にご満足のいただけるサービス提供に努めてまいります。本年もどうぞよろしくお願いします。』
サテライト望海苑職員一同
 
さて、今年もご入居者様に、新年のご挨拶とお屠蘇をお配りしました。おみくじも引いて頂き、皆様の無病息災をお祈りいたします。
今年もかわいすぎるちびっ子スタッフ2名様にもお手伝いを頂き、苑の皆様は大いに喜ばれ笑顔あふれるお屠蘇配りとなりました。
 

餅つき(平成29年12月26日)

毎年恒例の餅つき大会を今年も開催しました。
今年も施設長と腕自慢の男性スタッフで力を合わせて、ペッタンペッタンと餅をついていきます。
『よいしょっ!!頑張れー!!』
みんなで声援を送ります。
苑のご入居者の皆様にも、おもちを一突きついて頂きました。
 
その後は、あんこやきなこ・酢醤油で試食です。
お味は大変好評で皆様にたくさんお召し上がりいただきました。
 
年末最後の大イベント(日本の伝統)が無事に終わりホッとしました。
 
『今年一年ありがとうございました。来る年の皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。』
サテライト望海苑職員一同

クリスマス会(平成29年12月22日)

 本日クリスマス会を開催しました。
クリスマスソングの合唱に始まり、クリスマスケーキとシャンパンで乾杯です!!
今回は、菊川町で『ながと まさよ』フルート教室で代表をされています、長門昌世先生へボランティアでお越し頂き、フルートの演奏をご披露頂きました。
 クリスマスソングの他にも、おじいちゃん・おばあちゃんになじみの深い曲をセレクト頂き、参加した皆様フルートの音色に聞き入れていました。『音色が上品やね~・綺麗・深みがある。』等様々な感想をご入居者より頂き、充実した楽しいお時間をご入居者・ご家族・職員みんなで共有する事ができました。
締めには望海苑から、皆様に心のこもったクリスマスプレゼントです。メリークリスマス!!
 

みかん狩り(平成29年11月9日・14日・16日)

 川棚の久山園さんへみかん狩りに行きました。
10:30過ぎに施設を出発し、お昼前に到着すると、さっそくみかんの試食です。
『おいしい・甘い・味が濃い』感想は人それぞれですが、中には黙々とみかんを食べられる方もいらっしゃいます(笑)。
昼食はうつい工房さん・純珈琲さんのお弁当で今回も皆様に大好評でした。
昼食後にはみかん園を散策し、14:00頃には望海苑へ戻ってきました。
3日間の苑外行楽でしたが、いずれも天候に恵まれ、合計13名のご入居者様・ご利用者様にご参加頂きました。
ご参加頂いたご家族様、久山園様ありがとうございました。

本日の昼食(平成29年11月8日)

昼食の献立の紹介です。
ご飯・魚のきのこムニエル(カレイ)・さつま芋のサラダ・けんちん汁・抹茶ババロアです。
なんと、、、こちらのさつま芋ですが、、、先日畑で収穫し、追熟を終えたさつま芋君なのです。
姿を変えて、お昼のお食事に皆様にお召し上がりいただきました。
お芋らしい味で皆様に好評でした。
Sご利用者:『あの芋がこれ(サラダ)かね~。美味しい。』
 
 
まだ半分残っています。
次はどのような姿で登場するか楽しみです。

芋掘り(平成29年10月24日)

芋掘りをしました
ご入居者2名とショートステイのご利用者4名に見守り頂きながら、望海畑のサツマイモを収穫していきます。
収穫はこのような感じです。
サイズ的には小ぶりの物が多かった気がしますが、初めての畑でこの収穫数は自分的には合格です(笑)。
ご利用者:『これだけ芋とれたら充分よ!!ようできたね~!!』
 
今から追熟し、甘みが増した頃に施設のご入居者・ご利用者へ料理にして提供したいと思います。栄養士さんよろしくお願いします。
 その後、芋の茎の薄皮むきをみんなで行いました。春の土付きらっきょの皮剥き作業と同様、昔からお手伝いでしていた様子で手際がとてもよく、黙々と作業をされていました。
こちらの茎は、料理上手な職員さんに託したいと思います。
 
昼から太陽光を浴び、その後黙々と薄皮むきの作業をして頂き、今日は皆様本当にお疲れ様でした。充実した午後になりました。
 
春の収穫を目指して、また何か植えたいなと今悩んでおります。
 

第38回 下関老人福祉説交流演芸大会!!(平成29年10月14日(土)

菊川町のアブニールふれあい会館で開催されました演芸大会に望海苑のご入居者2名様と参加してきました。
今年は、①コーラス水色の風『笑い声っていいな』に始まり、②フラ・ハーラウ・ホクラニというフラダンスのご披露・③チームひばりWith ℊによる美空ひばりさんのおなじみ曲の演奏がありました。
コーラスに口ずさむ姿♪・フラダンスを見て微笑む姿♬など、ご入居者の色々な表情が見る事ができました。

苑外行楽(岡本リンゴ園へ)2班・3班(平成29年10月12日・13日)

『岡本リンゴ園』さんへ2班・3班と行ってきました。
先週に比べると、肌寒い気候となりましたが、天候の方もなんとか曇り模様で、なんとかもってくれました。(途中パラパラ小雨ありましたが、屋根があるので心配無用です)
先週のリンゴの品種に王林・ジョナも加わっていました。
今日のお弁当は、うつい工房さんのお弁当です。こちらも大変好評でお腹いっぱいお召し上がりになりました。
行きし、帰りしのドライブでは途中途中にコスモスの花が綺麗に咲いていました。
今年も3回にわたるリンゴ狩りの行事が無事終了しホッとしています。合計14名のご入居者様・ご利用者様にご参加頂きました。
一緒にご参加頂いたご家族様、岡本リンゴ園様、純珈琲様・うつい工房様・皆様に感謝です。ありがとうございました。
こちらは王林の木です。
もう少ししたら、フジリンゴの時期になるそうです。
うつい工房さんのお弁当は、地消地産に取り組まれて、毎年皆様に大好評のお弁当です。
『今まで食べた中で一番おいしい。幸せ~』

苑外行楽(岡本リンゴ園へ)(平成29年10月4日)

本日は苑外行楽で豊田町にあります『岡本りんご園』さんへ行ってきました。当日はご家族様にもご参加のお声かけ行い、ご協力頂きました。
当日は天候に恵まれ、持参したお弁当と季節の様々な品種のリンゴをお召し上がり頂きました。歯ごたえの違いや、甘み・酸味など色々と食べ比べ頂き、皆さまお腹いっぱいになり、ご満悦の様子でした。帰りの車の中では、ウトウトとされていた方もいらっしゃいました(笑)
来週も2班・3班と計画中ですので、天候に恵まれる事を祈ります。
当日のお弁当は『純珈琲』さんの幕の内弁当!!
味付けも良好で、品数も多く、皆さま『美味しい』と大好評でした。後ろにリンゴ園が広がります。
ひめかみ・秋映・シナノスイートなど様々な品種のリンゴがありました。

傾聴ボランティアさんの訪問(平成29年10月6日)

望海苑には、月に二度ほど『傾聴ボランティア』さんの訪問があります。平たく言えば「話し相手」ボランティアです。
話しを聞くのであれば、施設スタッフで十分でないか?という意見があります。普段から長く接する事で、色々なコミュニケーションも図れ、信頼関係も生まれやすいからです。
しかし、介護スタッフの日々の業務は多忙で、一人ひとりの利用者と30分~1時間と付き添い、お話をする時間を持つ事は現状できません。
ご入所者皆様の不安な悩みに寄り添い、色々とお話を聞いて下さる傾聴のボランティアさんの訪問がとても貴重な存在となっています。ありがとうございます。これからも、よろしくお願いします。
リアルタイムで関わる事が難しい時でも、介護スタッフを始め、看護師・栄養士・事務員・相談員・施設長と各職種みんなで協力して、ご入居者皆さまの色々な悩みや、胸のつかえが解消される様、これからも努めていきたいと思います。

お月見御膳(平成29年9月28日)

本日の昼食は『お月見御膳』をお召し上がりいただきました。
栄養士、厨房スタッフがよりによりをかけた豪華な食事内容です。
ボリュームもあって、味付けも色合いも大好評のお食事会となりました。
また当日は、会場にすすきを準備し、月・うさぎの飾りつけを行っています。中秋の気分を感じて頂けたらとスタッフ一同願いを込めました。
【当日の献立】
・三食寿司
・天ぷらの盛り合わせ
・含め煮
・春菊のごま和え
・金時豆の煮豆
・すまし汁
会場の写真アップします。

おはぎ作り(平成29年9月22日)

お彼岸に合わせて本日『おはぎ作り』を行いました。
 今回も武久地域のボランティアの方2名にご参加頂き、ご入居者、スタッフで3種類(あんこ・きなこ・ごま)のおはぎを作りました。完成後は早速試食です(笑)。『美味しい。もうひとつ!』
とおかわりの声が多数ありました。
行事食や、変わりイベントは、普段食事が小食の方も、喜んでお召し上がりになる方もいます。
ボランティアでご参加頂いた皆様、ご入居者の皆様ありがとうございました
あんこ・きなこ・ごまの3種類のおはぎの写真アップしました。
出来上がったおはぎの写真アップします。

敬老茶話会(平成29年9月15日)

さくらユニットで敬老茶話会を開催しました。
今年度は、米寿5名・卒寿1名・白寿2名の計8名様をほぼ全員のご入居者・ご利用者・職員でお祝いさせて頂きました。当日は、ご家族様の参加も多く、楽しい時間を一緒に過ごして頂きました。
抹茶や和菓子をお召し上がり頂いた後は、今年は日陽山 毘沙門天 天台宗 普光寺 住職の池田智鏡様に琵琶の演奏と法話でご来苑頂きました。
 
望海苑の皆様がお元気に敬老の日を迎えられた事を職員一同心からお祝い申し上げます!!おめでとうございます。
 

相談員の一言

①以前もアップ(紹介)させて頂いた事がある筋トレ教室ですが、現在も毎週月曜日13:30より定期開催しております。
 常連参加者の皆様ですが、この日をとても楽しみに、そして意欲的に取り組まれております。ショートステイ(短期入所生活介護)でご利用中の方にもお声かけ行い、希望者にはご参加頂いております。ショートのご利用者様より『一生懸命したから汗がでた。けど楽しかった』とお言葉頂き、うれしかったです。ボランティアで訪問頂く、いくの治療院様にも感謝です。
個人的な感想ですが、見る見る成果がある訳ではないと感じます。ですが、身体機能の維持が図れ、また今週・来週・再来週と楽しく元気に参加されている皆さまを見ると、それが大きな成果だなと感じています。これからもよろしくお願いします。
写真は、ボランティア訪問頂く、『いくの治療院の原先生』です。
 
②先日さつまいもの苗を望海畑に植えましたが、現在はグングン葉も伸びて成長している様子です。(土の中までは確認しておりませんが、、、。) 今後の約2ヶ月の更なる成長に期待しながら、時には様子をお伝えできたらと思っています。
 
望海らっきょですが、大きいビンから小さいビンに変わったのが先月8月のお話です。今はその小さいビンにもわずかしか残っておりません。次のカレーライスいつでしょうか(笑)?
完食する日も近づいています。
 
一言が長くなり申し訳ございません。
尾上

避難訓練(平成29年8月30日)

 火災の避難訓練を行いました。
いざという時に職員一人一人が最大限の力が発揮できる様に、これからも定期的に開催しながら、実力向上に努めて行きたいと思います。
 ご協力いただいた、苑のご入所者様・ご利用者様・山口防災の職員様ありがとうございました。
そして、職員の皆様もお疲れ様でした。

垢田保育園の園児さんが訪問しました(平成29年8月29日)

垢田保育園の園児さんが望海苑に来てくれました。(今年の5月以来で2回目の訪問!!)
 自己紹介で夏の思い出を元気よく発表され、他にも手遊びなど、遊戯の披露もして頂き、苑の皆様全員パワーを頂きました。
最後には、一生懸命作ったお手紙まで頂き、感動されたご入所者様・ご利用者様もいらっしゃいました。
『秋の運動会頑張ってねっ!!また元気な姿で望海苑に来てくれるのをおじいちゃん・おばあちゃん待ってまーす。』
 

そうめん流し・スイカ割り(平成29年8月22日)

昼食を兼ねて、ももユニットでそうめん流し&スイカ割りを開催しました。ほぼ全員のご入所者様・ご利用者様にご参加頂きました。
 そうめんおかわりと度々すくう方もいらっしゃれば、普段小食ですが、行事食に気分も変わり、『美味しい』とお召し上がりになる方もいらっしゃいます。
スイカは今年も去年同様の山形県産のスイカで、みずみずしく甘いスイカにお味の方も皆様大好評でした。
 スイカ割りの時には目つきが変わり、力強く、スイカを叩く方もおられました(笑)
そうめん流しにスイカ割りと夏定番の行事ですが、季節も感じながら、皆様に楽しいひと時を感じて頂けていたら幸いです。
 

武久病院の夏祭り(平成29年8月3日)

武久病院の夏祭りがありました。20時過ぎからは、花火があがり、望海苑のご入所者・ご利用者数名ですが、ベランダより花火鑑賞をして頂きました。
武久海岸であがる花火は合計120発!!!
真上にあがる花火は大迫力で皆様ご満悦の様子でした。

ふれあい夏祭り(平成29年8月1日)

ふれあい夏祭りが寿海荘中庭でありました。
 望海苑のご入所者・ご利用者もほぼ全員参加しました。当日は、ご家族様の参加もあり、一緒に楽しい時間を過ごして頂きました。
職員の盆踊りに始まり、浮流々の皆様によるよさこい踊り、馬関連の皆様と一緒に平家踊り、最後に打ち上げ花火で締めくくり、楽しい時間を過しました。夜店のかき氷・綿菓子も好評でした!!

夢シティー(平成29年7月31日)

夢シティーへお昼ご飯を食べに行きました。
 3階のフードコートで、アイスクリームや親子丼・皿うどん・ステーキなど、皆様好みの食べ物をお召し上がりいただきました。
外食は皆様とても喜ばれます。
買い物や外食・鑑賞など、これからも色々と企画していきたいと思います。 

サツマイモの苗を植えました。(平成29年7月始め)

7月の始めに、望海苑中庭の一角の畑にさつまいもの苗を植えました。数日経過するとで茎がシャキっと元気になっていたので少し安心しました。来年は6月中に植えたいと思います。立派なサツマイモになる事を祈るばかりです。(品種:なると金時)
11月の収穫が楽しみです。サツマイモ料理に悩みます。

買い物デイ(平成29年7月25日)

下関美術館に行った後、熊野町にあります『ファッションセンターしまむら』へ服を買いに行きました。
帽子や衣類などを購入されました。色やデザインなど、ご自身でお選び頂き、あっとゆうまに時間が過ぎました(笑)

下関美術館に行ってきました。(平成29年7月20日)

下関市立美術館へ行ってきました。
7月は『にんげんだもの 相田みつを展』です。
 初期から晩年の作品や愛用品・資料や代表作など約120点におよぶさまざまな作品の展示がありました。
 
こころにしみ入るーことばと書 
 
感動をありがとうございました。

カラオケサークル(平成29年7月12日)

望海苑では、月/1回カラオケ・習字、月/2回生花のサークル活動を開催しています。
 本日はカラオケサークルです!!歌の得意な方、苦手な方、耳だけ傾けていらっしゃる方等々、様々な方がいらっしゃいます。
ご存知の曲が流れると、口ずさまれたりされ、楽しいひと時を過ごされています。
ただ今、歌い人を募集中です!!!

大正琴サークル 演奏会~第3回~(平成29年7月7日)

本日は『七夕』です「大正琴サークル 演奏会」を開催しました。
「たなばたさま」に始まり、さまざまな楽曲を琴の音色に乗せて、演奏頂きました。演奏者は…なんと…望海苑の職員さんです。
坂本九さん・美空ひばりさんの名曲や最後にはアンコールで「島唄」をご披露頂きました。エンヤーソウソウッ!!!
手拍子をしてくださる方や、一緒に歌う方もおられ、楽しい「七夕演奏会」なりました。
先日、飾りつけをした笹も飾りました。
 
演奏プログラム①たなばたさま②見上げてごらん夜の星を③海のメドレー④バラが咲いた⑤時代劇メドレー⑥炭坑節⑦デイ・ドリーム・ビリーバー⑧川の流れのように ⑨島唄(アンコール)
 

望海らっきょ byドライカレー(平成29年7月5日)

本日昼食はドライカレーです!!!
ドライカレーには、らっきょです。
もちろんご賞味頂きました。
 
大きいビンにたくさん入っていたらっきょも、着々と減っていき、とてもうれしく感じております。最近、小さいビンに引っ越ししました。「一粒食べれば、一年長生きできそう」
 今月末には、鉄板パーティ第2弾を開催する予定です。
しっかり食べて、今年の猛暑を乗り越えましょう!!!

苑外行楽(昼食:神戸ジュジュ)(平成29年6月28日)

 『ステーキが食べたいっ!!』との事で、ご利用者様2名・職員2名の4名で熊野にあります、「ステーキハウス神戸ジュジュ」へ行ってきました。一口ステーキとハンバーグのランチセットを注文し、美味しく頂きました。ご利用者様からも『美味しかったよ。ありがとう。また行きたい。』とお言葉を頂きました。
施設外のお食事もたまにはいいですね~。
苑外行事を今後も色々と企画していきたいと思います。

ゆめシティーへ(平成29年6月26日)

施設のご利用者さん2名と職員2名で、ゆめシティーに行きました。散策した後、サーティーワンでアイスクリームを食べました。
苑外で食べるアイスクリームがまた格別に美味しかったです。
望海苑でも、ソフトクリームやかき氷など季節の行事を企画していけたらと思います。

望海らっきょ解禁(平成29年6月26日)

本日の昼食はカレーライスです!!!
カレーライスには、らっきょです。
先日、望海苑のご利用者様にもお手伝い頂いた、望海らっきょですが、らっきょ酢につけた後、約1か月経ちましたので本日昼食で提供行いました。お味については『おいしい!まだ浅いね・普通です・まろやか・うまい』等多数の意見を頂戴しました。
梅干し・床漬け・らっきょう…何事も奥が深いです。
途中経過で、一度試食した後、まだ今より浅く、何か一味変化が欲しいなと思っていた所、昆布を入れたら良いという助言を頂き、昆布を投入しました。昆布の影響で、まろやかに一味化けて美味しくなったと思います(個人的な感想ですが…)。

苑外行楽(平成29年6月中旬~下旬)

 苑外行楽にて安岡園芸センターに行ってきました。アジサイ・水蓮など色々な季節のお花が咲いていました。温帯(ハウス)コーナーにも、サボテン・バナナの木など珍しい木なども色々と育っていました。小時間での苑外行楽でしたが、外の美味しい空気を吸って良い気分転換を図って頂けたと思います。3グループで合計12名の方が参加されました。
 来年はバラ園の時期に、苑外行楽を企画したいと思います。

楽しい筋トレ教室 byいくの治療院(毎週月曜日)

望海苑では、毎週月曜日の13:30から「楽しい筋トレ教室」が開催されます。講師は、いくの治療院の職員さんです。(昨年の11月から開始となっています。)
なんとボランティアで訪問頂いております。
ゴムバンドやボールを使って、楽しく四肢の筋力トレーニングを行います。毎回10名前後のご利用者さんが参加をされます。30分程度のトレーニングですが、あっとゆうまに時間が立ちます。
ご利用者さんからも大好評の教室です。
『継続は力なり』常連参加の皆様効果はいかがでしょうか?

生花サークル(平成29年6月更新)

望海苑では月に2回生花サークルを開催しています。
剣山に挿していく本格的なものではなく、お花の色合いや長さを調整して、花瓶に飾っていく、フラワーアレンジメントに近いサークルです。季節のお花に皆様大変喜ばれます!!!
望海苑の玄関に始まり、色々な所に飾っておりますので、お越しになった際は、ご確認下さい。

初らっきょ作り(平成29年5月30日)

施設のご利用者さまより、『らっきょが食べたいね~』とお声を頂き、この度らっきょ作りに挑戦しました。
土付きらっきょを購入し、芽と根を切った後、薄皮を剥く作業をご入所者・ご利用者の皆様にもご協力頂きました。両手が土で真っ黒に汚れましたが、皆様手慣れた様子で、とても集中され、作業をこなします。
剥きあがったらっきょは、塩漬けし、一晩寝かせます。
翌日に洗って、湯通しを行い、ビンづめ(らっきょ酢)をしました。
出来上がって皆様で試食するのがとても楽しみです。
美味しくなりますように!!!

鉄板パーティー(平成29年5月26日)

今年もサテライト望海苑の1F中庭で、『鉄板パーティー』を開催しました。
スタッフが腕によりをかけた「鉄板茶そば(瓦そば)」や「お好み焼き」・「焼き飯」・食後のデザートにはソクトクリームをお召し上がりいただきました。ノンアルコールビールを飲まれた方もいらっしゃいます。気分はビアガーデン!!!
当日少し風はありましたが、晴天に恵まれ、外の空気を吸って・日光にもしっかり浴びて頂き、心地よい昼食事会でした。

たこやき会 by寿海荘 (平成29年5月25日)

寿海荘の行事『たこ焼き会』に望海苑のご入所者・ご利用者も十数名、参加させて頂きました。
アツアツで中身がトロトロのたこ焼きのお味は、皆様に大変ご好評でした。
その日は天候も良く、望海苑の皆様は中庭のパラソルの下で頂きました。
ご馳走になりました。

垢田保育園訪問がありました(平成29年5月11日)

垢田保育園の園児さん達が今年も望海苑に来てくれました。
元気な自己紹介に始まり、歌や踊りの披露に、ご入所者・ご利用者もご満悦の様子です。
最後には、子供たちから素敵な手作りの似顔絵メダルのプレゼントも頂き、笑みがこぼれます。
楽しい交流会の後は、子供たちへお礼にお菓子をプレゼントしました。園児さんに、たくさんの笑顔と元気を頂きました。
また8月にくるのをまってるよー。

お花見と食事会に行きました(平成29年4月5日~6日、13日~14日)

4月5日から4回に分けて、ご入所者、ご利用者、ご家族の皆様でお花見と食事会に行きました。
前半は天候が悪い日もありましたが、戦場ヶ原で満開の桜見物をした後は、海峡メッセや海峡ビュー下関で、ゆっくりと昼食を召し上がっていただきました。
後半の2日間はお天気にも恵まれ、火の山のトルコチューリップ園で様々な花木を鑑賞しました。
チューリップ園は多くの来園者で賑わっていましたが、ここでも満開の桜は大人気で、桜の木をバックに記念撮影する方も多くみられました。
チューリップ園を堪能した後は、近くの満珠荘にて昼食をいただきました。
お食事はかなりのボリュームがありましたが、皆様ガッツリと!?召し上がられていました。

春の演奏会を行いました(平成29年4月11日)

桜の花も満開に近づいた11日、アンサンブルグループ 花音~Kanon の皆様にお越しいただき、演奏会を開催しました。
演奏会場では桜の木をバックに、琴、ピアノ、パーカッションに分かれ「春」に因んだ曲を多数ご披露いただきました。
3種の楽器から奏でられる音楽は、優しさと力強さを兼ね備えたとても素晴らしいものでした。
演奏会に参加された皆様も存分に堪能された様子で、中には踊りをご披露されるご入居者の方もおられ、会場は大いに盛り上がりました。
今回、お越しいただいた「花音」のメンバー4名の皆様ですが、広島からお越しいただいた方もいらっしゃいました。
遠路遥々、望海苑までお越しくださり本当にありがとうござい
した!!
また次回もぜひよろしくお願いします!!
 

春のお彼岸 おはぎ作りを行いました(平成29年3月16日)

春のお彼岸にあわせて、今年もおはぎ作りを行いました。
今回もご近所のボランティアの皆様にお超しいただき、ご入所者、ご利用者、スタッフで、あんこ、きなこ、黒ごまの3種類を作りました。
完成したおはぎは、思い思いに召し上がっていただきました。
おはぎの味はとてもおいしかったです。
「おいしいからもう少し食べたい」「たくさん食べたのでお腹いっぱい」と大好評でした。
また皆様、甘いものが大好きなようで、何個も召し上がる方も多くいらっしゃいました。
ご協力いただきましたボランティアの皆様、スタッフの皆さん、どうもありがとうございました!!

ひな祭り茶話会を開催しました(平成29年3月2日)

今年の望海苑ひな祭り茶話会は、桃の節句より一足早く3月2日に開催しました。
まずは甘酒で乾杯した後、望海苑の栄養士、厨房スタッフが腕によりをかけて作った、特製ひな祭り弁当を召し上がっていただきました。
メニューは、ちらし寿司、お吸い物と色鮮やかな9品目が勢ぞろいで、どれも味は絶品!! とても美味しかったです!!
お食事の後は、お待ちかね「琴鶴会」の皆様による大正琴の演奏会を行っていただきました。
ひな祭り、春にちなんだ童謡メドレー、坂本九さんや美空ひばりさんのヒット曲を演奏していただき、締めは炭鉱節も奏でていただきました。
炭坑節では、ご入所者のH様も曲にあわせて踊ってくださり、会場内は大いに盛り上がりました。
琴鶴会の皆様は、連日の演奏会の合間をぬって、お忙しいなかお越しいただきました。どうもありがとうございました。
またご参加いただいた皆様、お手伝いいただいたスタッフの皆さんもお疲れ様でした!!
 
スタッフ手作りの「特製ひな祭り弁当」です!!
メニューは、ちらし寿司、はまぐりのお吸い物とチキンチャップ、里芋のゆず味噌、出し巻き玉子、うずら豆の甘煮、菜の花の湯葉和え、がんもどきの含め煮、天ぷら(キス、はなっこりー、かぼちゃ)、マカロニサラダ、三色ゼリー&フルーツポンチの、色鮮やかな9品目が五感を刺激します!! 
味は抜群で、とってもおいしかったですよ!!

お鍋食事会を行いました(平成29年2月16日)

まだまだ厳しい寒さが残るなか、お鍋食事会を行いました。
お鍋は、白菜、豚肉、春菊、つみれ、にんじん、お豆腐、椎茸、うどん等、具沢山の内容です。
お出汁は、かつお、昆布をベースにした一見シンプルなものですが、旨味も十分で、とても良い味が出ていました。
また食後のデザートには、フルーツポンチを召し上がっていただき、お腹いっぱいになりました。
今回のお鍋も、量を多めに用意していたのですが、何杯もおかわりをいただく方がたくさんおられ、あっという間に??空っぽでなくなってしまいました(笑)
ご入所者、ご利用者の皆様からは、具の味加減、出汁の加減も丁度よいとお褒めのお言葉もいただき、お鍋パーティーは大好評でした。

お好み焼き食事会を開催しました(平成29年1月18日)

ご利用者様のリクエストにお応えして、お好み焼き食事会を開催しました。
具材は、望海苑の栄養士が腕によりをかけ、キャベツ、ねぎ、豚肉、天かす、チーズ、しょうが、かにかま、長イモ等をふんだんに使い、また加工された具材の一部は、ご利用者様にもご協力をいただき、具沢山の贅沢なお好み焼きを作りました。
目の前で焼かれるお好み焼きは、全体に香ばしい匂いが漂い、よけいに食欲をそそります。
焼きたてのお好み焼きはとても美味しいと大好評で、中には一度に何枚も召し上がられる方もおられ、皆様には十分ご満足していただけたようでした。
次回も、新たなイベント食事会を開催したいと思っていますので、どうぞご期待ください!!

初詣に行きました(平成29年1月4日~12日)

1月4日から12日までの7回に分けて、綾羅木の中山神社へ初詣に行きました。
いずれの回も好天に恵まれ、あまり寒さも感じませんでしたので、初詣にはちょうどよい気候でした。
神社では、思い思いの願いを祈願された後、おしるこ、甘酒を召し上がっていただきました。
また、境内に掲示されている星回り一覧表を見ながら、本厄、前厄、後厄、あるいは大吉、小吉、吉であるかを確認し、皆で一喜一憂しながら、改めて今年一年の無病息災を祈念しました。
ちなみに、91歳以上の方は、ご長寿ということで全員「吉」となるそうです。
皆様にとって、2017年がどうぞ素敵な年でありますように!!

きんかんの甘露煮をつくりました(平成29年1月11日)

きんかんと砂糖を混ぜて炊いて甘露煮をつくり、ご入所者、ご利用者の皆様に召し上がっていただきました。
きんかんだけでは少し苦味もありますが、甘露煮はとても柔らかく、甘みもあり、とてもおいしいと大変好評でした。

元旦行事を行いました(平成29年1月1日)

新年、あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
恒例の元旦行事を1月1日に行いました。ご入所ならびにショートステイご利用者の皆様お一人お一人に、新年のごあいさつと、お屠蘇をお召し上がりいただき、おみくじも引いていただきました。
また、各ユニットへのごあいさつは、かわいいちびっ子スタッフ2名にもお手伝いいただきました。
今年の元日は、お天気も好天に恵まれ、2017年の新たなスタートを飾るに相応しいものとなりました。
今年1年も、皆様が健康で且つ素晴らしい年となりますように、スタッフ一同、お客様にご満足のいただけるサービス提供に努めてまいります。
改めて、本年もサテライト望海苑をどうぞよろしくお願いいたします。

もちつき大会を開催しました(平成28年12月27日)

望海苑恒例のもちつき大会を行いました。
今年も腕自慢の男性スタッフ??と、今回もボランティアの皆様にお越しいただき、ご入所者、ご利用者の皆様方にもお一人ずつ、おもちをついていただきました。
つきたてのおもちは、それぞれ「あんこ」「きなこ」をまぶし、たくさん召し上がっていただきましたが、中には3個以上召し上がられる強者の方もいらっしゃいました!!
また、もちつきの最中には、男性スタッフA君が勢いあまって、おもちを空中に飛ばすという、とんでもないアクシデントもありましたが、なんとか無事に終えることができました(笑)
おもちつきにご参加、ご協力いただいた多くの皆様、どうもありがとうございました!!
 

クリスマス会を開催しました(平成28年12月22日)

今年のクリスマス会も、多くのご家族様にお越しいただき盛大に開催されました。
まずは全員でクリスマスソングを合唱し、その後はクリスマスケーキとシャンパンで乾杯です。
そして今回は、毎年お世話になっている豊田町のおかもとりんご園の女将さんが望海苑に来苑してくださり、とても素敵な歌声をご披露していただきました。
女将さんはプロも顔負けの歌唱力ですが、なんとご自身でCDやコンサートも開かれている本格派なのです!!
女将さんの美声に、参加されたご入所者、ご利用者、ご家族の皆様も大いに楽しんでいただけたと思います。
また、クリスマス会の締めはお楽しみのプレゼントです。スタッフが心をこめて厳選したクリスマスプレゼントは、皆様に喜んでいただけましたでしょうか??
 

干し柿作り…そしていよいよ試食。

10/31に干し柿作りをご利用者と行いました。
11月中旬には完成した干し柿を披露して早速試食しました。
少し硬めの干し柿になりましたが、甘みもあり、美味しかったです。
来年は柔らかい干し柿ができるよう課題も色々と出てきました。
柔らかくできるコツがありましたら教えてください!!
このような出来上がりです。
『甘くて美味しいですよ‐』

みかん狩りに行きました(平成28年11月7日、10日、14日)

昨年に続き、3回に分けて豊浦町にある「久山園」へみかん狩りに出かけました。
ご入所者、ご利用者、ご家族の皆様と、採れたての甘くておいしいみかんをたくさんいただきました。
今年はあいにくの雨模様や寒さが厳しいお出かけとなった日もありましたが、初めて行かれる方や、毎年のみかん狩りを楽しみにされた方も多くいらっしゃいましたので、なんとか無事に開催できてよかったです。
「ここのみかん農園は広くて大きいね~」「今日は久しぶりにたくさんのみかんを食べた」「また次回も必ず行くよ」と、参加された方々には大変喜んでいただきました。
また、ご協力いただきましたご家族の皆様、どうもありがとうございました!!

焼肉を食べに行きました(平成28年11月9日)

ショートステイご利用者様、ご家族の皆様と、横野にある焼肉店「大邱」へ行ってきました。
外食やお肉を食べる機会が以前と比べ少なくなったというご利用者様からの要望も兼ねて、皆で焼肉を食べに行こうということで、昼食をとりました。
お店ではロースにカルビ、ミノ、ホルモンやチャプチェ、豚テール、石焼ビビンパ、様々なメニューに舌鼓を打ちました。またロースやカルビは追加注文もして、たくさん召し上がっていただきました。
「たくさん食べてお腹いっぱいになったね~」「久しぶりにおいしい焼肉を食べたよ」極上のお肉を堪能していただいた皆様は大いに満足されたようでした。

ショッピングに行きました(平成28年10月20日、27日)

10月はイベントの合間で2回に分けてショッピングセンター「ゆめシティ新下関」へ買い物に行きました。
広くきれいなセンター内には様々なお店が数多く並び、思わず目移りしてしまいます。
ゆめシティではペットショップを巡り、その後は大好きなアイスクリームやシュークリームをお召し上がりいただき、帰り道はお天気も良かったので近所のコスモス畑へ寄り道しました。
参加いただいた皆様方も、とても良い刺激を受けられたようでした。

武久ふれあい秋祭りを開催しました(平成28年10月22日)

さる10月22日(土)祥寿園主催のふれあい秋祭りが開催されました。
今回も、ご入所者、ご利用者の皆様にご参加いただき、ふぐ鍋、焼きそば、焼き鳥等の屋台や野菜市場、ゲーム等を楽しんでいただきました。
また、望海苑からは焼き鳥の屋台を設け、おかげさまで焼き鳥はあっという間に完売しました。
今年の秋祭りはあいにくの雨模様でしたが、恒例のもちまきも盛況で、大変賑わいのあるイベントとなりました。
ご来場いただいたみなさま、どうもありがとうございました!!

食堂へちゃんぽんを食べに行きました(平成28年10月19日)

ショートステイご利用者の皆様と、安岡にある大衆食堂「あんのん食堂」へ行ってきました。
この食堂は、あるご利用者様のご自宅近くにあり、以前から気になっていたのですが、そのご利用者様から「ここのちゃんぽんは、とてもおいしいよ!!」」とお勧めいただき、ならば皆で行ってみようということで伺わせていただきました。
40年前から変わらないままのお店は、昭和の香り漂う、ノスタルジックな雰囲気でした。
そして、お目当てのちゃんぽん&やきめしをいただきました。
このお店でしか味わえない懐かしい味がして、とても美味しかったです。
お店をご紹介いただいたH様、あんのん食堂のご主人、女将さん、どうもありがとうございました!!
次回はお好み焼きにチャレンジしてみたいと思います!!

りんご狩りに行ってきました(平成28年10月6日、14日、17日)

毎年恒例のりんご狩りに、ご家族の皆様方にもご協力をいただき3回に分けて行ってきました。
今年は台風や大雨の影響もあり、開催が危ぶまれた日もありましたが、奇跡的に?天候にも恵まれ、いずれも絶好の行楽日和となりました。
りんご園では様々な品種のりんごを数多く召し上がっていただきました。「甘くておいしいね」「歯ごたえがあって何個でも食べられる」等、大変喜んでいただきました。
いつもお世話になっている豊田町の岡本りんご園様、今回も色々とありがとうございました!!

大正琴の演奏会に行ってきました(平成28年10月16日)

下関市生涯学習プラザで開催された、大正琴サークル「琴鶴会」の演奏会へ行ってきました。
琴鶴会の皆さんは、ボランティアとして望海苑でも定期的に演奏会を行っていただいております。
また、今回の演奏会メンバーには、望海苑のスタッフも数名参加していることから、ご入所者の皆様と応援も兼ねて観覧することとしました。
参加された皆様からは「大きなホールで聴くと迫力があるねぇ」「知っている職員さんも演奏しているので、みんながんばってほしいね」等、終始楽しんでいただいた様子でした。
今後も演奏会やコンサート等、多くの皆様に気軽に参加していただき、且つ楽しんでいただけるような企画を催していきたいと思います。

お月見夕食会を開催しました(平成28年9月27日)

十五夜のお月見ということで、夕食会を開催しました。今回は趣向を凝らし、皆様にお弁当を召し上がっていただきました。お弁当には、栄養士、厨房スタッフが腕によりをかけた、ひょうたんの形を表した穴子めし、ひょうたんの首にはカニかまを巻いて一工夫し、てんぷら、春菊のおひたしやお吸い物等をお召し上がりいただきました。
「ご飯の味付けがとてもおいしい」「てんぷらがいい味を出している」「今日のお弁当は最高だった」等大好評で、普段少食の方もあっという間に召し上がられていました。
また、夕食会場にはすすきや、月とうさぎを模ったディスプレイを飾り、ちょっとした中秋の名月気分を味わっていただきました。

おはぎ作りを行いました(平成28年9月21日)

お彼岸にあわせて、今年もおはぎ作りを行いました。
今回はご近所のボランティアの皆様にもお超しいただき、ご入所者、ご利用者、スタッフで、あんこ、きなこ、黒ごまの3種類を作りました。
完成したおはぎは、全員で召し上がっていただきました。おはぎの味はとてもおいしかったです。
「久しぶりに食べた」「おいしいからもうちょっと食べたい」と、皆様からは大人気で、何個も召し上がる方もいらっしゃいました。
ご協力いただきましたボランティアの皆様、スタッフの皆さん、どうもありがとうございました!!

敬老茶話会を開催しました(平成28年9月14日)

今年の敬老会も、卆寿、米寿、傘寿、喜寿の、計7名の皆様にお祝いをさせていただきました。
当日はご家族様にもお越しいただき、全員でお抹茶や和菓子を召し上がっていただきながら、お祝いをしました。また、昨年に引き続き、今回も大正琴「琴鶴会」の皆様と民謡の北原先生にもお越しいただき、素敵な演奏や唄をご披露していただきました。会の締めは、全員で琴の音に合わせて合唱しました。
「そばで聴く琴の音は迫力あるね」「久しぶりに大きな声で唄った」等、多の方々に喜んでいただけたようです。
皆様、これからもどうぞ末永くお元気で!!

そうめん流し、すいか割りを行いました(平成28年8月26日)

毎年恒例の、そうめん流し、すいか割りを行いました。
日頃、少食の方も、今日ばかりは流れるそうめんを次から次へとおかわりしていただき、食事がすすむ方も多くみられ、「とてもおいしい」「雰囲気が変わっていいね」等のお褒めの言葉を皆様からいただきました。
そうめん流しの後は「すいか割り」も行いました。今年のすいかは山形県産のとても甘くて美味しいすいかでした。ご入所者、ご利用者の皆様、全員でお一人一振りいただき、見事的中される方が多く、会場内は大きな笑いに包まれました。割ったすいかも、全員でしっかりお召し上がりいただきました。

アイスクリーム、ミニパフェ会を行いました(平成28年8月19日)

まだ残暑も厳しいなか、今年もアイスクリーム、ミニパフェ会を開催しました。
 アイスクリームはバニラ、トッピングにバナナ、カステラ、ホイップクリーム、チョコレートソースを加えたパフェを、皆様にお召し上がりいただきました。
オリジナルのパフェは大好評で、「甘くておいしいし、もうちちょっと食べたい」「とても美味しいから、おかわりちょうだい」等、物足りない様子の方もおられました。
ミニパフェ会はどのユニットも盛会のうちに終了となりました。

祥寿園夏祭りを開催しました(平成28年8月2日)

毎年恒例の夏祭りを開催しました。
今年も好天に恵まれ、多くのご入所者、ご利用者、ご家族様に参加していただきました。
今回も盆踊り、よさこい踊り、平家踊りを観覧いただき、参加された皆様方も十分に楽しまれたご様子でした。
踊りの後はお楽しみの花火大会です。夜空に咲く大輪の花に、会場からは大きな歓声が上がり、夏の夜のひとときを過ごされました。

垢田保育園の園児さんたちが来苑しました(平成28年7月5日)

毎年恒例の、垢田保育園の園児さんたちが今年も望海苑に来てくれました。
歌や踊りを披露していただいた後は、ご入居者、ご利用者の皆様も交えて、肩たたきやジャンケンを行い、最後は全員で元気よく合唱し交流を深めました。
また、子供たちからは素敵な手作りメダルのプレゼントもいただき、参加された皆様も大変感激された様子でした。
そして楽しい交流会の後は、お礼に子供たちへお菓子をプレゼントしました。
今回も、子供たちからたくさんの笑顔と元気をいただきました。
垢田保育園のみなさん、どうもありがとうございました!!

童謡の会の皆さんが来苑されました(平成28年5月26日)

下関童謡の会の皆様にお越しいただき、様々な童謡を披露していただきました。
今回のイベントは、ある方から寄贈いただいたピアノのお披露目会も兼ねて行いましたが、ピアノの音色はとても素晴らしく、ご入所者、ご利用者の皆様からも大好評でした。
童謡の会メンバーの皆様から歌をプレゼントしていただいた後は、全員で声高らかに懐かしい歌を合唱しました。

初夏の食事会を開催しました(平成28年5月19日)

恒例である初夏の食事会を今年も開催しました。芝生のある中庭にテントを張り特設会場を設け、スタッフが腕によりをかけた「茶そば」や「お好み焼き」新メニューの「焼き飯」を皆さんでたくさん召し上がっていただきました。特に今回初登場の焼き飯は大好評で、あっという間になくなってしまいました(笑)
また、食後にはアイスクリームでお口直しをしていただきました。今年は少し汗ばむ陽気でしたが、外の空気も思い切り吸っていただき、参加されたご入所者、ご利用者、ご家族の皆様にも大変喜んでいただけたのではないかと思います。

お花見とお食事会に行きました(平成28年4月1日~4月8日)

4月1日から6回に分けて、ご入所者、ご利用者の皆様とお花見、お食事会へ行きました。
お花見期間中は、あいにくの雨模様の日もありましたが、桜の名所である長府の功山寺や忠霊塔、火の山、唐戸、彦島エリアを見て回りました。
今年はどの場所も早咲きの桜が多く満開状態で、とても綺麗でした。
桜見物の後は、お楽しみのお食事会です。今回は、日替わりで満珠荘、海峡ビュー下関、中久寿司、下関酒造等でお食事、喫茶を催し、春のひとときを過ごしていただきました。

ボランティアの皆さんが来苑しました(平成28年3月5日)

山口合同ガスの職員の皆さんがボランティアとして来苑されました。
当日は施設の外回りや窓ガラスを中心に、全体の清掃作業をしていただきました。
望海苑は2階建てですが、1枚の窓ガラスやサッシが大きいサイズですので、作業時間も長くなります。1枚1枚、丁寧にガラスを磨いていただいたおかげで、建物全体がピカピカにキレイになりました。
今回、ご協力いただいた山口合同ガスサッカー部のみなさん、どうもありがとうございました!!
 

節分・豆まきを行いました(平成28年2月3日)

今年も毎年恒例の節分豆まきを行いました。今回も職員が鬼に扮装し各ユニットを廻り、ご入所者、ご利用者の皆様は気合を込めて鬼に豆を投げられていました。
「鬼は出ていけ!!」と必死に豆を投げられる方「鬼は苦手、やっぱり福がいい」と全く鬼を相手にされない方(笑)、皆様が様々な形で節分行事を楽しまれていました。
豆まきを行った後は、各フロアで集合写真を撮り、全員で無病息災を祈りました。
 

初詣に行きました(平成28年1月3日~6日)

ご入所者、ご利用者の皆様と、綾羅木の中山神社へ初詣に行きました。
このお正月はお天気もよく寒さも和らいだなか、思い思いの願いを祈願しました。
また、お参りした後は、境内でお守りやおみくじ、甘酒も召し上がっていただき、改めて全員で今年一年の無病息災を祈念しました。

もちつきを行いました(平成27年12月25日)

毎年恒例のもちつき大会を行いました。
多くの腕自慢??の方々と併せ、今回はボランティアの皆様にもお越しいただき、ご入所者、ご利用者の皆様にもお一人ずつ、おもちをついていただきました。
つきたてのおもちは、それぞれ「あんこ」「きなこ」をまぶし、召し上がっていただきました。
「やっぱり、つきたてのおもちはおいしいね」「久しぶりにおもちを食べて、とてもおいしかった」等、
大変ご好評をいただきました。
おもちつきにご参加、ご協力いただいた多くの皆様、どうもありがとうございました!!

クリスマス会を開催しました(平成27年12月22日)

今年のクリスマス会は、なんとアメリカから4名のサンタさん??が来苑してくれました。
彼らの歌や演奏に合わせて、皆でクリスマスソングを合唱し、クリスマスケーキやおかし、シャンパンで乾杯をしました。
皆様、いちごのショートケーキもペロリとお召し上がりになり、クリスマスムード一色となった会場は、とても華やかで楽しいイベントとなりました。
また、O先生バンドの演奏も披露していただいた後は、ご入所者、ご利用者の皆様へお待ちかねのクリスマスプレゼントをお届けし、会場は大いに賑わいました。

みかん狩りに行きました(平成27年11月12日、16日)

昨年に続き、2日間に分けて豊浦町へみかん狩りに行ってきました。
大切に育てられたみかんは、どれも甘くてとても美味しいものばかりでした。
参加された皆様はお弁当をいただいた後、広い園内を散策し、たくさんのみかんを収穫して帰りました。
片道約1時間の長旅の疲れもみられず、「また次も行きたい」「みかんが甘くて美味しかった」と大変ご好評をいただきました。

垢田保育園の園児さんたちが来苑しました(平成27年11月10日)

今年も垢田保育園の園児さんたちが来苑してくれました。
元気な歌や踊り、体操を披露していただいた後は、全員で唄を歌い交流を深めました。
また子供たちからは、素敵なサプライズプレゼントもいただき、ご入所者、ご利用者の皆様も大変感激された様子でした。
そして楽しい交流会の後は、お礼に子供たちへお菓子をプレゼントしました。
みんなから、たくさんの元気をいただきました。
垢田保育園のみなさん、どうもありがとうございました!!

武久ふれあい秋祭りに参加しました(平成27年10月23日)

祥寿園主催のふれあい秋祭りに行ってきました。
会場では、焼きそばやふぐ鍋、うどん、たこ焼き等の屋台、野菜市場、ゲーム等を楽しみました。
また、歌謡公演会やブラスバンドの演奏会では、思わず踊りだすご入所者の方もおられ、会場内は大変賑わいのある楽しい会となりました。
お祭りの締めは、もちまきが行われ、ご来場いただいた皆様方にも大いに喜んでいただけたのではと思います。

ショッピングに行きました(平成27年10月20日)

近所にあるショッピングセンター「ゆめシティ」へ買い物に行きました。
広くきれいなセンター内には様々な商品が数多く並び、思わず目移りしてしまいます。
どの品にするか迷うほど、多くのお店が並んでいました。
また、休憩も兼ねて、フードコートでアイスクリームも召し上がっていただきました。
買い物へ行かれた皆様方も、とても良い刺激を受けられたようでした。

りんご狩りに行ってきました(平成27年10月19日、22日、26日)

今年も恒例のりんご狩りに行ってきました。
今回もご家族の皆様方にご協力をいただき3回に分けて実施しましたが、いずれも天候に恵まれ、絶好の行楽日和となりました。
園内では様々な品種のりんごを召し上がっていただき、「甘くておいしい」「これは酸味があるけど食べやすい」等、皆様からも大変ご好評をいただきました。
りんご園までは片道約1時間の長旅ですが、ドライブ気分も味わっていただきながら、楽しいひとときをすごしていただきました。

おはぎ作りを行いました(平成27年9月25日)

今年もお彼岸にあわせて、おはぎ作りを行いました。
ご入所者、ご利用者、ご家族様、スタッフも交え、皆で「あんこ」「きなこ」の2種類を作りました。
完成したおはぎは、大きいもの、小さいもの、不揃いなもの、色々ありますが、どのおはぎも味は抜群においしかったです!!
「久しぶりにおはぎを食べた」「おいしいから止まらない」と、おはぎを何個も召し上がる方もおられ、大好評でした。

敬老会を開催しました(平成27年9月17日)

今年の敬老会は卆寿、米寿、傘寿、喜寿と、計7名の皆様にお祝いをさせていただきました。
今回は大正琴サークルの皆様、民謡の先生にもお越しいただき、素敵な唄や演奏等をご披露していただいた後は、琴の演奏に合わせて全員で合唱しました。
「琴の音は味があっていいねえ」「久しぶりにいい唄を聞かせてもらった」等、多くの方々に喜んでいただけたようです。
合唱の後は、お口直しにお抹茶、和菓子を皆様にお召し上がりいただきました。
皆様、これからもどうぞ末永くお元気で!!

そうめん流しを行いました(平成27年8月21日)

毎年恒例、お楽しみのそうめん流しを行いました。
今回は1階、2階のフロアに分かれ苑内全体で一斉に開催しました。
そうめん流しの竹は、介護スタッフのK君が頑張って作製したものです。
竹から流れるそうめんに、「とてもおいしい」「風情があっていいね」等、皆様からお褒めの言葉をいただきました。
そうめん流しの後は「すいか割り」も行いました。お一人一振りで、見事的中される方も多く、会場内は笑いに包まれました。割ったすいかも、全員でしっかりお召し上がりいただきました。

祥寿園夏祭りを開催しました(平成27年8月5日)

毎年恒例の夏祭りを開催しました。
今年は好天にも恵まれ、多くのご入所者、ご利用者、ご家族様に参加していただきました。
今回も盆踊り、よさこい踊り、そして平家踊りでは、ご入所者様も一緒に踊っていただき、参加された皆様も十分に満喫されたようでした。
そして、踊りの後はお楽しみの花火大会です。夜空に咲く大輪の花に、会場からは大きな歓声が上がり、夏の夜のひとときを過ごされました。

アイスクリーム食事会を行いました(平成27年7月22日)

暑さも厳しくなってきた折、栄養士の提案でアイスクリーム食事会を開催しました。
アイスクリームはバニラ、チョコレート、ストロベリー、ミックス等、皆様にはお好きなものを選んで召し上がっていただきました。
「冷たく甘くておいしい」「美味しいから、もう少しちょうだい」等、甘いものがお好きな方も多いので、あっという間に売り切れ状態??となり、盛会のうちに終了しました。
 

習字の会を行いました(平成27年6月24日)

毎月、望海苑では習字の会を開催し、多くの皆様に参加していただいています。
ショートステイのご利用者様の中には何十年振りかに筆を持たれるという方もいらっしゃいますが、手指のリハビリ運動も兼ねて、皆で楽しみながら行っています。

しその葉でジュースを作りました(平成27年6月22日)

スタッフが持参した「しその葉」でジュース作りを行いました。
葉っぱをしっかり煮込んだ後はお砂糖、お酢で味付けし、スタッフ直伝の「望海苑オリジナルしそジュース」が完成しました。
出来上がったジュースは、皆で試飲をしました。「とてもおいしい」「いい味が出ていて飲みやすい」等、大変好評でした!!
 

初夏の食事会を行いました(平成27年5月19日)

恒例である初夏の食事会を今年も開催しました。
苑外駐車場にテントを張り特設会場を設け、スタッフが腕によりをかけた「茶そば」や「お好み焼き」を皆さんでたくさん召し上がっていただきました。 
食後にはソフトクリームやクレープも出され、イベント気分を味わっていただき、締めは全員で炭鉱節を踊りました。参加された皆様、ご家族の方々にも大変喜んでいただきました。
 

園芸センターに行ってきました(平成27年4月23日)

好天が続いたので、何班かに分かれ園芸センターに行きました。
今春は天候もよく、暖かい日が続いていたおかげか、どの花も満開で、参加された皆様は心地よい日差しを浴びながら、春の空気を味わっていただきました。

ひな祭り茶話会を開催しました(平成27年3月3日)

ひな祭り茶話会を開催しました。
今年も多くのご家族様にお越しいただき、望海苑特製ひな祭り弁当を召し上がっていただいた後、望海苑担当医であるO先生バンドによる演奏会も行われ、会場は大いに盛り上がり、楽しい一時を過ごされました。

節分・豆まきを行いました(平成27年2月3日)

毎年恒例の節分豆まきを行いました。
今年も職員が鬼に扮し各ユニットを廻り、ご入所者、ご利用者の皆様はそれぞれ気合を込めて鬼に豆を投げられていました。
豆まきの後は各フロアで集合写真を撮り、全員で無病息災を祈りました。

初詣に行きました(平成27年1月5日)

ご入所者、ご家族の皆様と綾羅木の中山神社へ初詣に行きました。
当日は寒さ厳しい天気でしたが、多くの参拝客で賑わうなか、皆で今年1年の健康を祈願しました。
お参りした後は全員でおみくじを引く等、楽しい一時を過ごしました。

もちつき大会を開催しました(平成26年12月29日)

毎年恒例のもちつき大会を開催しました。
今年も腕自慢??のスタッフを中心に、皆でお餅をつきました。また、近所の子供たちにも参加してもらい、力一杯、元気におもちをついてもらいました。
つきたてのお餅は、スタッフ、ご家族様にもご協力いただき、皆様に食べやすいよう丸めて召し上がっていただきました。
「とても美味しい」「大好きなあんこ餅が食べれて幸せ」等、皆様にとても喜んでいただきました。

垢田保育園の子供たちが来苑しました(平成26年11月14日)

今年も垢田保育園の園児たちが来苑してくれました。
園児たちによる歌や踊り、また、ご入所者、ご利用者様へメッセージも披露していただき、皆様方も大変感激されていました。
そして、ふれあい交流の後は、お礼として子供たち全員にお菓子をプレゼントしました。
垢田保育園の皆さん、どうもありがとうございました!! 来年もお待ちしています!!

りんご狩りに行ってきました(平成26年10月20日)

豊田町へりんご狩りに行ってきました。
ここのりんご園は品種も豊富で、どれも甘くて大変美味しいものばかりでした。
参加された皆さんは、広い園内を散策し、たくさんのりんごを収穫して帰りました。
片道約1時間の長旅でしたが、「旅行気分を味わえて楽しかった」「りんごがとても美味しかった」と大変好評でした。

敬老会を開催しました(平成26年9月16日)

敬老会を開催し、白寿、卒寿、米寿、傘寿、喜寿、9名の方々にお祝いをさせていただきました。また今年も童謡の会の皆さんにお越しいただき、ミニコンサートを行った後、懐かしの歌を全員で合唱しました。「お祝いをしてもらって元気が出た」「懐かしい曲がたくさんありうれしかった」「大きな声で歌って気持ちがよかった」等、多くの方に大変喜んでいただきました。
皆様、どうぞこれからも末永くお元気で!!

そうめん流しを行いました(平成26年8月22日)

暑さ厳しい中、涼を求めてそうめん流しを行いました。
そうめんは‘そうめん流し仕様’に加工した竹に乗って、勢いよく流れていきます。
流れるそうめんを集中しながら??且つ見て楽しみながら、たくさん召し上がっていただきました。
スタッフが趣向を凝らした涼しげな演出に、皆様も大変喜ばれていた様子でした。

祥寿園夏祭りに参加しました(平成26年8月6日)

祥寿園夏祭りに参加しました。
今回も盆踊りや平家踊りと併せて、新たによさこい踊りも披露していただきました。
踊りを楽しまれた後は花火も見物していただき、皆さん大変喜ばれていました。
かなり蒸し暑い夜でしたが、参加された皆様は大いに夏の一夜を満喫されていました。
 

たこ焼きパーティーを行いました(平成26年7月29日)

望海苑全体でたこやきパーティーを開催しました。
久しぶりにたこ焼きを召し上がるという方、一人で何個も注文される方も多くいらっしゃいました。
この日はたこやきを召し上がっていただいた後、すいか割りも行い、皆さん見事すいかに的中?されていました。

お寿司を食べに行きました(平成26年6月22日)

ご入所者、ご家族の皆様と幡生町にある中久寿司へ行きました。
ここは市内でもおいしいと評判の有名なお店で、にぎり、茶わん蒸し、お吸い物、デザートのフルコースを堪能しました。
久しぶりにお寿司屋さんで食べるお寿司に、皆さん大満足でした。

初夏の食事会を開催しました②(平成26年5月30日)

先週に引き続き、初夏の食事会を開催しました。
今回も「お好み焼き」や「茶そば」そしてデザートのアイスクリーム等を皆さんで召し上がっていただきました。
外で食べる食事は格別のようで、普段は少食の方も、この日ばかりはたくさん召し上がられていました。
ご家族の方も多数参加され、会場は大変賑わっていました。

初夏の食事会を開催しました①(平成26年5月23日)

昨年好評だった青空の下での食事会を今年も各フロアで開催しました。
苑外にテントを張った特設会場を設け、スタッフが腕によりをかけた「茶そば」や「お好み焼き」を皆さんで召し上がっていただきました。
食後にはソフトクリームや綿菓子等も出され、イベント気分を満期して味わっていただきました。

初夏の苑外行楽です(平成26年4月~6月)

望海苑では、暖かくなる春先から苑外行楽に力を入れています。
4月から6月にかけて、入所者、ご利用者の皆様で安岡園芸センター、火の山散策や、ゆめシティでのショッピング、中久寿司、満珠荘へのお食事に行きました。
帰り道は時間をかけて市内をドライブしたのですが、皆様からとても喜ばれましたので、次回も工夫をこらして実施していきたいと思います。
 

お食事とチューリップ園の散策に行ってきました(平成26年4月17日)

城下町、長府にある「はつ花」へ天ぷらとお蕎麦を食べに行きました。
このお店の天ぷらは有名で、参加された皆様も「とてもおいしい」と喜んでいただき大変好評でした。
食事の後は長府の街並みを巡り、帰りは「火の山」にあるチューリップ園を散策し色とりどりの花々に終始ご満悦された様子でした。

川棚温泉に行ってきました(平成26年4月14日)

今回は少し遠出をしようということで、川棚温泉に行くことにしました。
途中、「たかせ」というお店で瓦そばを食べました。
参加された皆様は食欲も旺盛で、本場の瓦そばに大変満足されたご様子でした。
お腹が一杯になった後は、温泉で癒しとくつろぎの時間を過ごされました。
この日は快晴で素晴らしい行楽日和となりました。
 

お花見に行ってきました(平成26年4月1日)

毎年恒例となっているお花見に行きました。
この春は天候もよく、暖かい日が続いているおかげか、桜の花も満開です。
心地よい日差しを浴びながら、桜の花が見れて、皆様も大変喜ばれていました。
お花見会場では沢山の屋台が出ていたので、おいしい香りについ誘惑されそうになりました(笑)

ひな祭り茶話会を開催しました(平成26年2月28日)

ひな祭り茶話会を開催しました。
当日はご家族様にもお越しいただき、皆で望海苑特製ひな祭り弁当を召し上がっていただきました。
一休みした後、スタッフが「ひなまつり」「春の小川」等を演奏し全員で合唱しました。
また踊りやマジックショーも披露され、会場は大いに盛り上がり楽しい一時を過ごされました。
 

節分・豆まきを行いました(平成26年2月8日)   

恒例の節分豆まきを行いました。
毎年、職員が鬼に扮し各ユニットを廻りますが、今回はご入所者、ご利用者の皆様も特に力がこもった様子で、気合を込めて鬼に豆を投げられていました。
豆まきの後は全員で写真撮影を行い、和気あいあいの雰囲気の中、今年の無病息災を祈りました。
 

初詣に行きました(平成26年1月3日)

ご入所者、ご家族の皆様と綾羅木の中山神社へ初詣に行きました。
当日は寒さも和らぎ、暖かい日差しの中で皆様各々が今年1年の願いを祈願されている様でした。
また、境内では甘酒もお召し上がりいただき、心身ともに温まっていただきました。
 

お寿司を食べに行きました(平成25年4月21日)

今日は、ご入所者から希望を募ってお寿司を食べに行きました。
ご入所者は車いすの方も多く、行動は望海苑の中に限られてしまいます。
そのため、できるだけ外に行くことを心がけています。
お寿司を食べに行くことは人気の高いコースです。
日頃は食の細い皆様も、この時ばかりはよく食べられていました。
 

お花見にいきました(平成25年4月18日)

火の山公園にお花見に行きました。
あいにくお天気が悪く、寒い行楽になってしまいました。
遠くには壇ノ浦や関門大橋が見えて、景色はすばらしいです。
でも、風が強く、足下が寒いので毛布などを置きました。
寒かったにもかかわらず、皆様に喜んでいただけたのが幸いです。

節分を行いました(平成25年2月1日)

節分の豆まきを行いました。
鬼は職員が扮したのですが、この格好では誰だかわかりませんね。
それにあまり怖そうでもないですね。
入所者の皆様が鬼に向かって豆を投げたり、豆を食べたり大騒ぎしました。
豆まきを威勢良くおこなったので、今年も元気に過ごせそうです。
 
社会福祉法人 祥寿園
社会福祉法人 祥寿園
〒751-0833
山口県下関市武久町二丁目53-8
TEL:083-253-5251
FAX:083-252-8706
 
 
TOPへ戻る