祥寿園グループの職員が、施設の出来事や日頃感じたことを気ままに記載していくことにしています。頑張って更新していきますので、たまに覗いてくださいね。
相談員ブログ
ミニトマト
2015-07-17
寿海荘です。
裏庭で5月末に植えたミニトマトに沢山実がなりました。
赤色と黄色に熟したミニトマトを50個以上ご利用者と一緒に収穫しました。
収穫の後は『待ってました~』 味見&試食会です。
黄色より赤色の方が今日は人気でしたが、『甘いね~』『お店で売ってるのよりおいしいよ』
と大好評でした。
また天気の良い時に収穫したいと思います。
6月末に植えたサツマイモもスクスクと育ってます!!
秋に収穫して焼き芋でもできたらな~と思っています。

みかん
2015-05-21
中庭にてみかんの苗木を鉢に植えました。温州みかん・はるみみかん・デコポンの3種類です。
ご利用者数名にお手伝いをして頂きました。
鉢底石を入れたり・土を混合したり・鉢に土を入れるのを手伝って頂きました。苗木を植えた後は水をたっぷり入れました♪ 今後の成長が楽しみです(みかんを食べる事が一番の楽しみですが、、、)
海が近いことや風が強いことなど心配もありますが、楽しみに見守り下さい。
良いアドバイス・助言等あれば是非教えてください。

巌流島リレーマラソンに参加
2015-04-30

フォトコンテストに入選しました。
2015-04-23
山口県老人福祉協議会が開催した「フォトコンテスト2015」に見事入選しました。
今回のテーマは、「日常のありのままの1コマや一瞬の出来事など心温まる写真」でした。
入選した写真を掲載しましたが、この写真は、昨年の12月に保育園児さんが寿海荘を訪問してくれた際に、寿海荘利用者の肩たたきをしてくれているシーンです。
写真のタイトルは「至福エネルギー注入中!!」です。肩たたきを通じて元気なエネルギーを注入しているように見えたからなのです。
話は変わり、寿海荘では、苑外行楽や地域の方々との交流など、利用者が楽しく生活できて、寿海荘で良かったと思っていただける様な施設を目指して頑張っていますので、これからもどうかよろしくお願いします。

桜の季節も過ぎましたが・・・・。
2013-04-23

▼お気軽にお問い合わせください
TEL.
083-253-5251