本文へ移動

寿海荘 (特別養護老人ホーム) じゅかいそう

寿海荘からのお知らせ

種別
特別養護老人ホーム

入所定員 121名  ショートステイ定員 14名
 
所在地
〒751-0833
下関市武久町二丁目53番8号
 
連絡先
電 話 : 083-253-5251
FAX : 083-252-8706

施設紹介

特別養護老人ホーム寿海荘では、日常生活の介助はもちろん、機能訓練や美味しい食事、健康管理等のサービスをお一人おひとりのお体の状況に合わせて行っています。
施設利用者の皆様が少しでも楽しく、生き甲斐のある生活ができるよう、筋トレ教室の開催や生花、習字、大正琴、カラオケなどサークルも充実しています。
また、四季折々には、学生や保育園児による定期訪問をはじめ、花見、夏祭り、秋まつり、クリスマス会等、数々の催し物を行っています。

基本方針とスローガン

基本方針
1 私たちは、利用者の人格を尊重し、ニーズに応じたサービスの提供を行います。
2 私たちは、福祉のプロとして、より良いサービスの提供ができるよう日々研鑽に励みます。
3 私たちは、福祉マンパワーの育成と地域福祉の充実に積極的に取り組みます。

スローガン
目配り・気配り・思いやり

利用料

1ヶ月(30日/月)利用料は次の料金の合計額になります。(所得により金額が異なります)
利用料金 21,811円  ~ 92,707円
食  費  9,000円  ~ 41,760円
居室料金 11,100円  ~ 25,650円
 

職員

職員数  78名(嘱託・パート職員を含む)
有資格者 介護福祉士41名、介護支援専門員4人、看護師及び准看護師8名、歯科衛生士1名
管理栄養士1名

施設内写真

居室
居  室
集会所(桃の節句の茶話会)
浴  室

イベント紹介

クリスマスツリーの飾り付けを行いました。

2021-12-07
玄関に飾るクリスマスツリーの飾り付けをご利用者様にお願い致しました。皆さん喜んで飾り付けを行っていただけました。

寿海荘秋祭りを開催しました。

2021-11-17
11月17日、18日と寿海荘の秋祭りを開催しました。今年もご利用者様と職員だけの秋祭りとなりましたが、魚釣りゲームや風船割りゲーム、美味しい食べ物等、ご利用者様にお楽しみいただきました。

ハロウィンキッズ来荘

2021-10-28
隣接病院の院内保育園の園児さんが可愛いハロウィン姿で来荘~。本当はご利用者様からお菓子を手渡し頂きたかったのですが~。代わりに着ぐるみ職員がお出迎えしました~。

園児さんのお遊戯披露

2021-09-24
隣接病院の院内保育園の園児さんに中庭でお遊戯を披露して頂きました。可愛いアンパンマンの登場にご利用者様は大喜びで拍手喝采でした~。

敬老茶話会を開催しました。

2021-09-16
敬老茶話会を開催しました。最高齢者は102歳の女性の方で、男性では91歳の方が最高歳者でした。美味しいお茶菓子と職員の歌と寸劇で、ささやかながらお祝いの会を開催させて頂きました。

寿海荘へのお問い合わせは、次のフォームからできます。お気軽にどうぞ

社会福祉法人 祥寿園
社会福祉法人 祥寿園
〒751-0833
山口県下関市武久町二丁目53-8
TEL:083-253-5251
FAX:083-252-8706
 
 
TOPへ戻る