ブログ
イベント紹介
まあ・・なんときれいなんでしょう!
2021-04-15
今年も、施設のシンボルマークに使われている´万年青(おもと)’が、とてもたくさんのお花をつけました。毎日毎日、入居者の方が、お水を与え、土に栄養を与え、周りの草をとるなど、愛情がとってもたくさん注がれています。おかげで、施設に訪れる方も、「まあ、とってもきれいに花を咲かせて・・」と、美しいオレンジ色にうっとりです。・・入居者の方は、また来年も頑張ろうと楽しみにもなっています。(※写真撮影時のみ、マスクをとってもらいました。いつも、マスクの着用ありがとうございます。)
お花見ウィーク・・終盤戦へ!
2021-04-02
桜の季節もいよいよ終盤です。とても美しい桜を背景に、写真撮影を行いました。参加者は22名・・まずまずの参加状況です。遠慮しがちな方もありましたが、背景の桜に負けないとびっきりの笑顔で、あたたかい春の1日を過ごしました。しめは、白玉入りのぜんざいをみんなでいただきました。お花見を満喫・満喫!良いお花見ウィークとなりました。(※写真撮影時のみ、マスクを外させていただきました。)
お花見ウィークは・・まだまだ続く!
2021-03-30
3月22日~24日のお花見ドライブに引き続き、第2弾として、園内のベランダを使用したお花見を行いました。施設の周りには、桜の木がたくさん植えてあり、満開の桜を堪能いたしました。苑内お花見では、団子やお菓子を食べながらゆっくりとした時間を楽しみました。ドライブと施設内のお花見の延べ参加者数は・・なんと70名でした。やっぱり桜はいいね!‥団子もね!
抹茶スイーツ・・第2弾!
2021-03-08
今、はやりの抹茶のスイーツを作ってみました。お楽しみ会では新しいおやつの提供に日々努めていますが、この度は、生クリームに抹茶を練りこみ、あんこを添えた和風テイストのワッフルを作ってみました。少し変化球でしたが、「こんなにおいしいのは初めて食べた!」と職員に対して最高に気を使った、元気をいただける言葉で心の中もいっぱいになりました。残す人もほとんどいなくて、とっても嬉しかったです。また、お楽しみ会頑張ろっと!